まちカドまぞくを腹の底から笑いたい人に推したい件【感想と評価】
「心から笑えるマンガとかアニメ、何かない?」 もし、ぼくがこのような要望を受ければ間違いなく推す作品。 それが、「まちカドまぞく」です! オンラインサロンでぼくの話を すごくおもしろがってくださる方がいて まちカドまぞくに ぼくの語彙力とおもしろ要素は鍛えられた 作品としてもすご […]
「心から笑えるマンガとかアニメ、何かない?」 もし、ぼくがこのような要望を受ければ間違いなく推す作品。 それが、「まちカドまぞく」です! オンラインサロンでぼくの話を すごくおもしろがってくださる方がいて まちカドまぞくに ぼくの語彙力とおもしろ要素は鍛えられた 作品としてもすご […]
特化ブログでは守銭奴を名乗っている 節約ブロガー、てーとくです。 今回はマスクでも賢く買う知恵 なんてタイムリーな何かを 紹介しちゃう回となります。 ネットでもリアル店舗もマスクがない 買い占め転売ヤーをSATSU〇AIしたい 今すぐ確実にマスクが欲しい こんな願いに対して 応え […]
「もし、毎日更新してなかったら?」 このブログは1ヶ月以内に閉鎖してたかも。 「もし、更新頻度が毎日じゃなかったら?」 ぼくのフォロワー数、まだ1000人以下だったかも。 「毎日=更新頻度」がアリかなしかについて迷ってる人 特にこんな方々には この記事は良いヒントになり得る でし […]
パソコンのパーツと 周辺機器についても ブログを持っている パソコンオタクな元リア充。 てーとくです。 パソコンパーツを売っている場所にいる 同族を見て思うんですよ。 どうしてこんなにも、「むさくるしくて小汚い、しかもパっとしないのか」と。 立ち回り方によってはもっといい恰好も出 […]
ラノベは原作派なアニオタ(守銭奴) てーとくです 19年秋アニメの推しは「慎重勇者」と「のうきん」 あまりに面白すぎて、どちらも原作小説までチェックしてしまいました。 もちろんここでは 「執筆時点のアニメ放映分」 以上のネタバレはしません。 作品を味わって日常に重ねてみると 思う […]
ブログ歴4年目を爆走中! 記事の量産を得意とするブロガー 、てーとくです。 この記事を書いた時点で1460はとうに超えてますからね。 「もしブログで1億円稼いだら?」 「もし、稼げる記事を書くなら?」 そんな願いを叶えるための必須事項をまとめました。 ブログ記事を書き始めた人が […]
オフィスにオワコン説を唱える兼業ブロガー、てーとくです。 「もし、あの同僚がいなければ俺はハゲずに済んだのに」 「もし、通勤がなかったら俺はもっと成果を上げあれるのに」 「もし、電話で作業中断がなければこの仕事は3日前に終わっていたのに」 「もし、あの同僚が横からあんな仕事を投げ […]
年間15,000円を娯楽費として使わないとダメなら Amazonプライム fireタブレット 5~10冊の書籍 この3つに充てる男、てーとくです。 「あと10,000円あれば買えてたのにな・・・」 テレビ受信料を払い、 Amazonプライム等にしないと こんな悔しさに染まる人生に […]
お節介焼きになって他人を追い詰める日々が 追いつめられる身に・・・! そんな副題を付けられそうな日々を過ごしてる男 てーとくです。 というわけで。 お節介な厄介者という立場と困らされる立場。 両方ともガッツリ経験してるぼく。 そんな人間が見出した「お節介焼き対処マニュアル」が今回 […]
雑記では使えないぶん 特化では使い倒してヒャッハーしてる トールユーザー、てーとくです。 このテーマは無料のを下手にいじくり倒して おかしくなる前に入れるべきテーマです(自戒)。 ぼくと同じ轍を踏む前に「THOR」の魅力を紹介しちゃいます! 📝こんなギモンに応えます! トールの大 […]