おはようございます(^^♪ 満足系提督・重オタクブロガーのともです♪
昨日の朝書いた記事を派生させ、今日は今まで買ったコスパ最高な生活用品を5つ紹介することにしました
では、どうぞ!
Ipad mini2
これは昨日の記事で紹介しましたので多くは語りませんが・・・
車でも日常デモといった具合に来るまでステーに乗せて使うならairやproなんかより邪魔にならず、持ち運びにも手ごろなんで、車好きに是非お勧めしたいです!!
2.大容量モバイルバッテリー
amazonユーザーの方はイケハヤさんのこの記事から選ぶのがオススメ。(ちなみにリンク先の方がオレが使ってるやつより安くて容量もデカいことを追加情報として記そう・・・)
車で使うならコレに決まり!!
3.無水鍋
メーカーは違うけど、コイツの光熱費節約能力と時短能力は喉から手が出ること請け合いな仕様。
具体的に言うと、チーズケーキの場合、一般的なオーブン調理で500円ほどかけて、所要時間が5時間とするなら、フードプロセッサー(後述)の分を差し引いてもこれだけで3時間は節約できるので2時間!!しかも100円以内/回なので光熱費も抑えられるツールだから料理好きには是非ともオススメ!
IHを使えば電気とガスの好きな方を選んで調理できるし、何よりオーブンが不要になる!!!(体験談に基づく。棲んでる自治体・練度等による変動アリ)
4.フードプロセッサー
チーズケーキの生地作りからハンバーグや餃子の種まで・・・コイツがあればめっちゃ楽で速いぞ!!!
オレのとはメーカーも価格も違うけど、無水鍋との組み合わせでチーズケーキを作れば1時間で完成するというスイーツ男子にとってうれしいアイテムだ!!
2.IHクッキングヒーター(卓上式)
電気代を圧縮しつつボタン一つで調理できる。据え付けでないこの方式がいいのはAC電源さえあればキャンプ場であっても家クオリティの豪勢な料理に仕上がる点だ。使い勝手も良く、ガスコンロとの併用をすればガス代を使うのか電気代を使うのかも選ぶことができる。
ウチのようなプロパン世帯には大助かりなアイテムだ!!
おわりに
お得アイテムを導入し、楽しく節約ライフを送る一助にしてください♪
次は、コスパ?な謎アイテムでも紹介しようかなwww まっとうな節約アイテムとして自作PCなんかも書きたい・・・!