姫センはいいぞ!(トレーナー・リア充向け)

こんにちは 重オタクブロガーのとも提督です。
今回はポケモンGOとリア充を題材とした記事を書きます♪
今月の頭に彼女といった姫路セントラルパーク・・・かなりおいしいですね♪

関西人・ポケモントレーナー・リア充にに適合し、三拍子そろえば適合率150%!!

関西人のリア充へ捧ぐ

関西人にはマクドナルドをマクドと言うほかに「死ぬほど行列が嫌い」という特性がありますw
オレも極鶏やあっぱれ屋、豚の骨、常連として通っている無心などへ行くというようなことが無い限り行列なんて並びません。え・・・塩元帥!?あ、あそこに並んでるのは・・・か、彼女のためなんだからね!!※一人で食う時もしっかり並んでますw
同じ関西圏にあるUSJなどアトラクションには必ず行列が出来ています。2時間待ちなんて日常茶飯。高い金払って並びに行くようなものです。オレなら無心の行列まで走っていきますねw

それに比べ、姫センは素晴らしい。みんながUSJ逝ってるから乗り物フリーパスがめっちゃ効きます! しかも、貸切状態でディアブロに乗れちゃったりするほど!
絶叫マシンに疲れてもサファリゾーンがあり、動物たちに癒されることもできます。

注意点としては真夏と真冬です。定番の観覧車もフリーパスで何度も乗れちゃいますが、空調が無いので温度調節に関しては対策の必要があります(^_^;)


ポケモンGOにも向いている。

特にオススメなのはウォーキングサファリエリア!!

こんなワラビ―たちを横目に起伏のある順路を歩いていくわけです。円山公園のように特に珍しいポケモンが出るわけではありませんが、円山公園のように有酸素運動が捗ったり大臀筋の強化の一助になります。
そして、ジム。

1日は余裕で持ちます。ジムレベル3程度でもw

確かその2日後に回収され、変わり果てた姿で姫路から戻ってきたシャワーズを発見したような・・・3~5日は耐えられるみたいです♪

楯マークのポチポチが捗る場所というのはトレーナーにとってもありがたいですよね♪

おわりに

姫セン、いかがでしょうか♪
たまには都会の喧騒から離れてみるのもいい息抜きになりますよ♪
何度も言いますが、オレは行列が大嫌いですwww

近いうちにそんな俺が行列に並んででも食べたいラーメンについての記事を書きたいですね♪では!