この記事は「料理したいけど、コンビニ飯の速さに勝てないなーと思ってる人」、「筋トレして理想のボディを手に入れてみたいと思う人」、「上記2つを満たした上で体より先に気持ちが疲れ切っている人」向けに書きました!
というわけで、おすすめ料理アニメ、中華一番の使い方や効能についてお話していきます♪
もくじ
・もくじ
↑BGMとして聞きながらお楽しみください♪
料理を作りたくなる!
見ていて作りたくなるおいしい料理があるからこそ見てしまうんですよね♪
ぼくはこれ見て饅頭を作りたくなりました(∩´∀`)∩
体を鍛えたくなる!!
バトルモノなので見ていた気ない点も素敵です!
筋肉を眺めると、目指すボディが見えてる状態になれるので、いいモチベーションの維持にすごく効果もあります!
だれかを幸せにしたくなる!!!
リア充やってるとさらに面白い作品になりますし、非リアであっても誰かに食べてもらって「おいしい」って言ってもらえることを妄想すればがんばれるというものですよね!
この作品も見ておくとさらに思いが強くなる!
こちらはほっこりしたい人向け♪ 今のところまだ中華をがっつりとは作ってないけど幸腹グラフィティのマンガ飯は結構作ってたりします♪
初・試製オムパスタin実家(*≧∀≦*) pic.twitter.com/iLLE6YMTTy
— とも提督@重オタクプロブロガー (@tomo3000sf) 2017年1月25日
これはオムライスじゃないけど、オムライスがわりに(実家ではコメを自由に使えないため)パスタ麺で作ったオムそば! オムレツ、オムライス、オムそばというのは変幻自在性のあるレシピです!!
鍋の大きさと麺の量を測り誤ってたので、卵の中に入りきらなかった麺を土台とし、その上に卵に包んだ麺を載せました(・ω・)ノ
おわりに
引っ越しとかいろいろ済んだら彼女に手料理ふるまって、デート中なんかに幸せな気持ちになってもらえると嬉しいです♪
Comments
合わせて読みたい!
最新情報をお届けします
Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!
Follow @tomo3000sf