シンクロ次元の住人も好きだった魔法・罠を晒す!!

すぽんさーどりんく

[su_button url=”http://t-fleet.jp/2016/12/29/kijily” style=”stroked” background=”#d60a08″ color=”#ffffff” size=”15″ center=”yes”]ミニマリスト×音楽×ブログ[/su_button]  
[su_button url=”” style=”stroked” background=”#e50a0e” color=”#ffffff” size=”15″ center=”yes” text_shadow=”0px 0px 0px #000000″]ヴァレンタイン仕様欲しいものリスト!![/su_button]

 

好きな決闘者は鬼柳京介・・・またの名を満足さん!!ルールを守って楽しくでゅ↑エル↓だぁッ!!!!重オタクプロブロガーのとも提督です!

この記事は決闘者向けに書きました。

最高のSATISFACTIONを貴方に(←今日はフェイバリットな罠・魔法を紹介するってニュース見たから俺のフェイバリットも3つほど公開して満足しようぜ!と言いたい)

もくじ

・もくじ

・5D`s世代の人間なもので・・・

・速攻魔法!!サイクロン

・ハイハイミラフォ02

・ハイハイ奈落・・・

・おわりに

5D`s世代の人間なもので・・・

その時代に強かったカードとかは詳しいけど、今ぜんぜん遊戯王やれてないから禁止とか制限とか、現環境で暴れている過去のカード事情とかはいまいちわからない。。。

「でゅ↑エル↓だぁッ!」とか「私を特殊召喚してくれるものがいなくなった絶望、特殊召喚する価値がなくなった絶望そして特殊召喚さえできなくなった絶望」、「大好きブルーノちゃん」、「俺に合った仕事がない以上仕方あるまい!」あたるのネタが今でも大好きな人はきっといっしょにデュエルすれば楽しいと思うんだwww

速攻魔法!!サイクロン

これほど使い潰しの利く汎用性のあるカードもなかったように思う。 相手エンドフェイズで絶対不可避の伏せカード破壊を行う。チェーンを組んで発動前に破壊してしまって不発にさせるなど、大嵐より優秀な場面多数。手札からも使えるうれしいカードとして記憶に残っています♪

サンダーボルトやらハーピィの羽箒なんかは禁止だったからね(^_^;)

ハイハイミラフォ02

主力デッキには必ず仕込まれてるカード。

スターダストドラゴンがいい保険になってたなぁ♪

集いし願いが、新たに輝く星となる・・・光射す道となれ!!シンクロ召喚!飛翔せよ!!スターダストドラゴン!!

ハイハイ奈落・・・

破壊効果がついてるのでこれもスターダストで対応できる。 でも、スターダストが2体もいて破壊から2度守ってくれるなんてことはなかったから、、、(^_^;)

というわけで相手にとってはマクロコスモスとか張ってる除外前提のデッキでもない限り除外の方が厄介なので本命は確実にこれで消すのがJK

おわりに

ジャックデッキ、強化したいなぁ・・・レッドリゾネーターとかレモン・スカーライトやタイラントなんかも有能そうだし♪