もくじ
・もくじ
照明のヒモを引っ張り過ぎてピンチ
セルフ引っ越し作業中、照明から伸びる長~~~~く垂れたスイッチのヒモをひっかけて引きすぎて壊してしまった・・・
ガチャガチャやってもうんともすんとも言わずに豆球だけがむなしく点灯・・・なんて自体は結構遭遇すると思うんですが、どうでしょう?
予防法
引っ越し作業前日は結ぶなりカーテンレール等に引っ掛けるなどしてひっかけないように処置しておく。
対処法
思いっきり引っ張った状態で2秒くらい静止して手を放す。 2~3回ほどトライすれば大概は上手いこと元の位値に引っ掛かって元に戻ります。 ダメだった場合は大家さんや管理会社に連絡し、対応するのが無難です(^^♪
スピーカーまわりを変えてピンチ
奥行きのあるサウンドもちゃんと表現してくれるモニタースピーカー! こちらがぼくの使ってるやつと同型なのですw FOSTEX プロフェッショナル・スタジオ・モニター PM0.4n(MB) を Amazon でチェック! https://t.co/G7YzYBnGsx @さんから
— とも提督@重オタクプロブロガー (@tomo3000sf) 2017年2月12日
オーディオインターフェースとモニタースピーカースゲぇ!!!音質の改善に感動を覚える!!!
— とも提督@重オタクプロブロガー (@tomo3000sf) 2017年2月11日
スピーカーを変えるだけでこんな感動を味わえるのだからやってみたい気もしますね♪
引っ越しするにしてもしないにしても、スピーカーを新調するときよくあるトラブルが・・・
「立ちあげたらミュート設定がデフォになってるんだがッ!!!?」
対策
ミュート解除して再起動すれば戻ります。
インフラでピンチ
こればっかりはしっかり予防するしか対策のしようがありません。
・電気
これは即日使えます♪ 特に予防や対策は必要ありません。
・ガス・水道
「3営業日(平日)前には使用する」と申請します。
予防
メーター番号が手元になくても住所さえ判明していれば対応できます。しかもネットで旧居のを閉じて新居のを開けることができます。
京都のライフライン開閉栓まとめ
ネットで手続きできるものはすぐにネットでやってしまうのがいいかと思います!!
スパイスでピンチ
買った・・・ついにオレはこの領域に足を踏み入れていくのか・・・緊張する・・・!!!【送料無料 期間限定】本格カレースパイスセット5種 袋入り【DM配送になります】 | ROOM – my favorites https://t.co/2xXj2gD62t
— とも提督@重オタクプロブロガー (@tomo3000sf) 2017年2月15日
スパイス類を揃えようとしてよくぶち当たる・・・問題。
「スパイスコショウ以外全ッ然揃ってねぇ!!!!?」
ここにある程度そろってるし、2000円出せば5種100gずつ手に入ります!!
おわりに
引っ越しした時に実際おちいったトラブルと対策などをまとめました♪
Comments
合わせて読みたい!
最新情報をお届けします
Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!
Follow @tomo3000sf