【元DQN×オタク】オタクが元DQNにいんたびゅーしてみた【まとめ】

【元DQN×オタク】オタクが元DQNにいんたびゅーしてみた【まとめ】

DQN界とは?

インタビュアー系オタク(?)なブロガー、重オタクプロブロガーのとも提督です(・ω・)ノ

今回は(旧元DQNブロガー)メンヘラブロガー雅之さんとのインタビューのまとめ記事を作成しました!!
ここでしか見れない情報も添えたので是非最後までお付き合いくださいませ♪

・(現メンヘラブロガー)「元DQNブロガー」雅之さんとは?

ようこそ!クズの皆さん!

↑のメディアを運営されている元DQNブロガーさん。
DQN系の人々について/社会はオピニオン/ご自身のエピソードがメインジャンル。 「元」がつくことが表していますが、DQN界の第一線からは退いていらっしゃいます。

話してみると、オタクの僕でもすごく盛り上がって話せる親しみやすくて穏やかな方です♪

Twitter→@moto_dpn_masa/本音ブログ→LINEBLOG/詳しいプロフィール

・きょーつーてん

・こだわり派な人種

意外な点がすごく似ていてビックリΣ(・ω・ノ)ノ!

・れんあいじじょー

・動物的レンアイ。

独特の恋愛事情・・・!!それだけにたくさんのドラマがある。 このテーマだけでもう一度話してみたい気もする!!

・くるまじじょー

・34系はスバラーなぼくも大好き!!

ニッサンはもっとDQN御用達なイメージ遭ったけど、意外とそうでもなかった点がビックリ!
きっと・・・

ぼくはこの漫画に毒され過ぎたのだろうwww ←リアル像からはだいぶ脚色されてるけど・・・面白みは天下一品!!イチオシのヤンキーマンガです♪

・えとせとら

DQN界に行ったキッカケ

マサさん
実はもともと実家はマジメ系家庭だったんですよ。DQNとはめっちゃ無縁の!
てーとく
今明かされる意外な事実ッ!?
マサさん
高校も私立のいいとこ行ってたんですけど、それが転機でしたね。
てーとく
何故に?
マサさん
勉強が急に面白くなくなって高校、行かなくなったんですよね。
てーとく
世界が色あせて見えた・・・的な?(ハルヒ的意味で)
マサさん
た、多分・・・(コイツは何を言ってるんだ・・・?)
マサさん
んで、定時制高校に転入して、そこで野球に誘われて、そこでできた野球仲間がDQNだったのがキッカケ。
てーとく
意外すぎるッΣ(・ω・ノ)ノ!しかもめっちゃ健康的ですやん!!!
てーとく
そこでDQN界に入り染まっていった・・・というわけなんですね。
マサさん
ハイ。

入り口は意外すぎるところにありました! 「高校に入って白球を追ってたらDQNになってたんだが」というタイトルのラノベがあっても何ら不思議じゃないほどパワーワードにあふれた意外性!!
マサさんのご出身のお話を軽く飛び越す隠し玉にぼくはたいそう驚きました♪

てーとく
ラノベ書かれる時はぜひご一報ください♪ 萌え方面に向けた脚色案を出して売り上げうpに貢献しますので!!!
マサさん
こいつは何を言ってるんだ?(2回目)

DQNの生態まとめ

箇条書き
・実は意外すぎるくらい平和主義
・マサイ的恋愛
・出で立ち(Men’s)はクロムハーツのアクセ、数珠状のゴツい玉で構成されたブレス、ぶっとい金ネックレス、金ラインの入ったジャージ(必ずしもAdidasである必要はないようだ・・・)
・Ladies→キティちゃんのスウェット、ギャルメイク
・金曜と土曜の夜はドンキに集合!
・とび職率多し(実は相対的に結構高収入!)
・共感で生きてる分、はみ出た時に出てくる排他性も高い
・同族以外は意外と苦手。人によってはコミュ障を発動することもある。
・喫煙率高し。たばこはLINEと同じくコミュニケーションツール的性格を持つ。

マサさんも記事、書いてくれました! 元DQN(現メンヘラブロガー)側からの視点をお楽しみください♪

おわりに

もっと知りたい

すぽんさーどりんく

 

Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!