7/4からの俺はみんなの応援がないと生きていけない自信がある(ガチ)
バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク重オタクブロガーのとも提督です!
自分でも(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルしてしまう魔の優待企画を思いつきました。。。
ただ「優待するだけ」では少し世の中の役に立つには弱そうなので、複数のサービスを使って「リアルブログ飯」をやります!
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”tm.jpg” name=”てーとく”]やべぇ・・・サラリーマンとしての収入使用禁止とかリアルに足がすくんできた・・・[/speech_bubble] [su_box title=”もくじ” style=”glass” box_color=”#000080″] [/su_box]
実験条件・ルール
食費:2500円下さい!!
- ぼくが以前寄稿した記事の内容に基づき、5000円/月をもとに2500円/2週間と設定。(7/4開始)
- サラリーマンやってるので平日の昼食意外をカウント
- 使用サービスによる>特殊条件適用を除き、2500円集まった時点で募集は終了(多い場合1ヶ月までの延長の可能性あり)
-
指定したサービスからだけ飲み食い代に充てる
- 冷蔵庫にもともと入っている食材やお金・給料は使用不可
もちろん、Amazonの欲しいものリスト経由の現物支給でもおkです
ルール上、土日がいちばんやばいので、金・土・日がいちばん助かります!!
目的
使用サービスの能力を比較
下記サービスがそれぞれ持つ特徴を最大限生かした形でリアルブログ飯をすることにより、それぞれの能力の性能差を検証するのが今回の目的です。
企画にノって救援して頂いた方にはわかる範囲にて参加者様のメディアやECサイトで販売されているものをこの企画についてまとめ記事内か別記事つくってに掲載し、感謝の言葉と共にPRさせて頂きます。
そう、全力の支援には・・・全力で!!
使用サービス
オンラインからオフラインまで!!
期待の新顔! VALU
VALUで買って頂いた分だけで80%ほど達成になってしまうぶん、ハンデとして翌日分の外食(2食か1食からお選びください)or購入する食材(計1950円以内)の内容を指定することができるという企画参加権を全員優待にします!
複数人いらっしゃった場合は4択アンケートを作成しTwitter上で1日かけて実施し、投票日から数えて翌々日の食事内容を指定。
プロテインやスイーツなどはおkですが、京都で入手困難なもの(翌日入手が不能・宅配が遅れると受け取りができない可能性のある等の条件下)やビニール、排泄物等の「(食材として販売されている)昆虫を除いて常人のたべるものではないモノ」、誰かの飼育してるペットなど器物破損や動物愛護条例違反等、犯罪行為を犯さなくては入手できない物に該当ものについては提案の変更をお願いする場合がございます。
昆虫ご指定の場合、こちらで調達できる物からの選択でお願いします。
上記の内容がもとでトラブルが発生した分のご意見に関しましては、最終的に決まった日を申請日として起算します。
想像以上に早く支援が集まった・優待内容の履行処理などによる多少の企画の延長はあります。
実力やいかに!? 仮想通貨(Coincheck)
Coincheckでは個人間送金ができるようになっています。
また、アフィリエイトプログラムも実装されているのでこちらの収益も食費としてカウント。
将来的に脱現金主義に伴って市民権を仮想通貨が獲得していく準備と言う意味でも役立ちそうです♪
バカ企画だけのために使うのは今のところボクだけ・・・と、信じたい(^_^;)
使ってみれば、仮想通貨の素晴らしさが実際どこまであるのか!ということを試せます!!
頂いた分はしっかり「食費」としてカウントし、使用日(翌日or当日)の通貨レート換算いたします。
BTC送信用アドレス→BTC:1FreyJUG6pe9N33fj8h1Ftjs455HRBkpog
ニッポンの仮想通貨取引所(ZAIF)
銘柄はビットコイン、NEM、モナーコインの3種+ZAIF等各種トークン(入金アドレスは以下)。
- BTC :1CG7EjDCPo3B1f1Bef5NoAivBpQBTGZFkD
- XEM :8dc008967ae9a8c9
- MONA:MEfD3jTttLAhi9MdrAZSi4ucmFz1cpXejA
- トークン :15WFQrm61buz8nE4UaoKWkgcBoYfeQEt51
Coincheckと同様、個人送金とアフィができます。
モナーも使ってみたい人はこっちで始めるのもいいでしょう。
チャート画面横のチャットに「イイね」をつけられる機能がり、そこで面白かったり有益なつぶやきがあれば、「イイね」とともにユーザー間でおひねりを出し合ったりできる機能と、Twitterを使った独自機能があります。(詳しくはこちら)
機能を最大限つかってブログ飯するので受け取り機能ぶんも「ブログ飯」に充てます。
老舗の底力 金くれ
銀行口座をTwitter上とサイト内にオープンにして寄付を募るサイトです。
Twitter経由等で直接銀行口座に入ってきました分もこちらのものとカウントいたします。
最古の感動を今ここに! ダイレクトにメシを奢る(京都市内・行動圏内限定)
ネットが無かった時代でもできる「直接オゴる!」はどこまで力を発揮するか!?
食材のおすそ分けでもおk(内容はValu優待注意事項の内容に準拠)
Twitterがいちばんinしてる時間長いのでアクセスはTwitterがいちばんレスいいです♪
おわりに
生存報告はTwitterで・・・!!
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”tm.jpg” name=”てーとく”]やばい・・・飢えるの超こえー・・・死にたくねぇ・・・ [/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”as1kn.png” name=”アシ子”]過去にアドセンスでブログ飯やってたぶんた(@_BUNTA_)さんだって結構凄まじい目にあってたのに・・・[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”as1kn.png” name=”アシ子”]どうしてそんなアホなことを・・・?[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”tm.jpg” name=”てーとく”]VALU優待で思いついた企画の中でこれが一番面白そうと思ったから[/speech_bubble] [speech_bubble type=”fb” subtype=”R1″ icon=”as1kn.png” name=”アシ子”]命は捨てるものですね・・・わかります・・・(ナムー[/speech_bubble]アシ子さん、勝手に殺さないで下さい(ヒッ…)・・・普通に(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルなんですけど・・・
そんなこんなで、柄ではないですが、どうか温かいご支援をマリアナ海溝より深い心の底から心よりお待ち申し上げております。。。
[speech_bubble type=”fb” subtype=”L1″ icon=”tm.jpg” name=”てーとく”]俺の命、みんなに預けたァァァァ!!![/speech_bubble]
[su_box title=”関連ページ” style=”glass” box_color=”#ff4500″] [/su_box]