心ぴょんぴょんは密林を抜けてラビットハウスからやってくる!

コーヒーとホットケーキを味わいたくなるアニメ!ご注文はうさぎですか?

バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないマジメ系クズという非モテ脱出したアニメオタクのブロガー男子、重オタクブロガーのとも提督です(・ω・)ノ

最近、こんな風に「ひとりラビットハウス」を始め、心ぴょんぴょんする感覚にどっぷり漬かってます。

カフェの雰囲気が好きだったり、もともとお菓子作りが好きで、ブラックコーヒーといっしょにスイーツを楽しむ習慣もあったことからすぐに「心ぴょんぴょん」するようになってしまったのかもしれませんね。

そんなぼくが「心ぴょんぴょん」なアニメ「ご注文はうさぎですか」を最もコスパのいい方法で視聴する方法と一緒に作品の魅力をお伝えします(・ω・)ノ

【けいおん!級の名作!@芳文社】ご注文はうさぎですか?

けいおん!好きならこのアニメを楽しむ条件はクリアされたも同然。チェックメイト!

OPの「心ぴょんぴょん」から視聴者の心をつかむキャッチ―な一面と、「王道の日常系」であること。
世界観の作りこみもさることながら、キャラクターの個性が風景に埋もれないようにしっかり描写されている神アニメです。

原作そのものが持つ骨太な屋台骨、世界観、マーケティング・・・どの面から見ても素晴らしい名作です。

「ひとり心ぴょんぴょん祭り」をして思ったんですが、日常系と萌えを得意とする芳文社系作品の中でも「けいおん!」が刺さる層にしっかり刺さるようにできていると感じました。 ぼくがそうでしたからね。

けいおん!を恋しく想う心にしっかり刺さってしっかり飢えを満たしてくれる作品です。

 

【心ぴょんぴょんな日常系】秋冬物の素敵なアニメです!

OPの雰囲気といちばん心がピョンピョンするタイミングが「冬」なテイストなので。

曲をまずメロディから味わう絶対音感持ちのぼくにとっては、OP曲は秋冬がもっとも味わい深く楽しめますね。

どの季節に聴いてもいいように作ってありますが、透明感のあるBGMに使われた楽器選び、曲調はまさに秋冬物です。

11話と12話のいちばん「心ぴょんぴょん」させてくれる部分も冬ですし。

てーとく
そういえばここ最近のアニメは11話・12話をそれまでのバックナンバー以上に際立たせて盛り上げるよう作ってあるような気がする。「けものフレンズ」とか

ただし、どの話もちゃんとある程度の満足感が与えられるよう世界観の整合性を取りながら描写されているので飽きが来ません。

 

てーとくの推しは?

実のところまだ拮抗しています。2期を秋に味わえばわかるのかもしれません。

ドジっ娘カワイイ「ココア」ちゃん

表情は豊かではないけどしっかりかわいい「チノ」ちゃん

普段は軍オタだけどシーンによっては女の子らしさが際立つ「リゼ」ちゃん

和風でぽわぽわ、時々黒い「千夜(ちや)」ちゃん

目の前でボケ倒してつい困らせたくなる「シャロ」ちゃん

・・・おいそれとは選べないです。

もしかしたら2期(↓)を見ればはっきりしだすかもしれません

【シャロちゃんにも紹介できる!】心ぴょんぴょんする場所はどこがオススメですか?

エンタメコストをテレビ最安の1/3以下にできるよ!そう、Amazonならね!

ぼくみたいにコスト意識MAXな人が最大限お得かつワガママに楽しめる視聴方法を伝授!

まず、通常のテレビやニコ生のように「再放送いつかな~」と待つ必要もないしCMが横断することもない上、「見放題動画」が豊富。

使い勝手はアニメ専門チャンネルと遜色ないものだったのでもともと使っていたバン〇イチャンネルを解約し、Amazonへお引越ししました。

Prime会員で補完できない部分はdアニメストアで補完したってテレビやバ〇ダイチャンネル以上にコストを抑えられます。

アニメだけでなく、音楽も聞き放題など、いろんな付帯サービスがてんこ盛りなので、質実剛健さを生活に求めるなら使わない理由がありません。(↓詳細)

 

3期以降も心ぴょんぴょんしたいならどうすればいい?

2期も心ぴょんぴょんできた・・・3期を・・・3期を・・・(欠乏症)

かつて「お布施」といわれたグッズや円盤(特にDVDを指す)の購入も今や「制作委員会への投資」です。

大好きなアニメが欠乏症になった場合、最も効果的なお布施が円盤の購入です

もちろん、他のグッズ購入も投資になりますが、アニメの制作委員会にとって支援火力としてのキングはやはり円盤なんだとか。

2017.11/11に「Dear my sister」というサブタイのついた劇場版が公開されます!

まずは、劇場に足を運び、欠乏症を緩和させるとこから始めましょう。

鑑賞用は動画配信サービスで足りるので、布教用と保存用があれば装備としては完璧です。

布教が終わったら動画配信サービスを教えてあげればいいでしょう。
クレカがなくてもデビッドカードがあればおk(中高生でも作れるよ!)ですし。

ぼくももっと心ぴょんぴょんしたいので、ガルパン以来の映画館行きもかなり前向きに検討しています。

3期以降の制作を続行するためのお布施会場(準備中)

 

おわりに



あぁ^~こころがぴょんぴょんするんじゃぁ^~(てーとくは完全に調教されました)

このアニメを見たが最後・・・もう、コーヒーとスイーツなしでは生きていけない体になります。(ますます女子力がアップ)

スイーツやコーヒーって生活するのに必要不可欠なものではありませんが、ほんの少しでも日常の中にラビットハウスを感じていたい、とついつい思ってしまいまう人なら渇望してしまうものです。

このアニメを見てからそう思うようになりました。

そんな感じで、コーヒーに関してはココアちゃんみたいにバリスタとは程遠い感覚しか持ち合わせてないぼくでも美味しいコーヒーと一緒に「ごちうさ」的な雰囲気を味わうことが「もっと好きになる」素敵なアニメ。

それが「ごちうさ」です。

てーとく
あぁ^~こころがぴょんぴょんするんじゃぁ^~
すぽんさーどりんく


Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!