【2017年】8月のうんえーほーこく

【2017年】8月のうんえーほーこく

うんえーほーこく、はっじまっるよーーー

バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク、重オタクブロガーのとも提督です(・ω・)ノ

PVが徐々に4月の状態に(いい意味で)戻りつつあり、追い風を受けることができています。
3週に突入する今日からもまたもっと上にいけるよう、精進していきます。

今月のSPEC-C!


再開しました!

今月の数字
  1. PV:6376(↑1830)
  2. 記事数:32/R29
  3. VALU(0.64BTC)

今月は6400PVに復活し、PVがダウンする前まで復旧できた月になりました。
収益面での増強もできているので実質は「復興」状態ですけどね(・ω・)ノ

オーガニックサーチが90%。 リライト重視の真価を感じずにはいられません!

今度の牙城は4月の6400PVのようにSNSで築いたものじゃない分、手堅さも確かにありますし、収益力もしっかりできてきています。

Amazonで地味に成果を出してきて思ったことですが、収益化初心者にとってはAmazonはかなり使いやすいです(・ω・)ノ
アドセンス以上にとっておきたいものかもしれませんね。

 

人気の記事

今月の人気記事!!

オーガニック検索の手堅さと強みを感じました。 1位になった記事は先月のと同じく2週間ほど加速度的に原因不明のPV急上昇がありました。
今も継続中です

喪のすごい勢いで検索されたところを見ると、モバイルSUICA関連のシステム障害に悩んだ人が今月(特に後半)は全国的に多かったんじゃないかな?
という予想をしています。

ぼくも、この記事を書く前にトラブった時、公式FAQだけでは物足りず、ブログを読み漁りましたから。

今月もリライトでそんな記事と出会えるよう、もっとリライトの量を重ねます。

 

今月の活動リレキ/来月の活動予定

今月もブログばっか書いてて、、、多分来月も。

ここではレアな「行動」についての報告や告知をシンプルに書きます♪

8月の活動リレキ7
  1. VALU経由の記事作成依頼で作る記事をうpできました!
  2. 西院エリアのまとめはつくれなかったけど記事を増やすことはできました!”
  3. 香川まで首は回せなかったけど、コミケになら足を伸ばせました。 大洗にはしっかり行きました(∩´∀`)∩
  4. 先月、増産宣言っぽいことは確かにしたけどアフィ系記事ばかり書きすぎた気もする(^_^;)
  5. noteは地味ですが充実化は着々と進行中
  6. 3周年記念日と&誕生日に向けて誕生日プレゼントリスト(特典つき)を用意しました!
  7. 「月の土地」を所有しました。

 

・9月の活動

  1. ガンプラのアフィ記事作成を開始
  2. 大洗旅関連の記事を書きってまとめ作成にこぎつける
  3. 西院のまとめも。
  4. オピニオンとアフィのバランスを少しオピニオン側に傾ける
  5. 秋を感じられる秋っぽい料理を作る

9月はノウハウ系とオピニオンを強化し、8月とのバランスを取るための付きとして使いたいです。

料理記事の充実も時々やっておかないと料理男子であることを忘れられそうなのでそこら辺も意識しちゃいます☆

最近はこんな話題で少し盛り上がったこともあるので「自作アイスの作り方」でもアップしようかと。

 

おわりに

Twitterの状況は先月と変わらず+10くらいした780人ほど。

Twitterが伸び悩んだ中で6400に回復したことは喜ばしいともいえるでしょう(・ω・)ノ

Googleの強さに感謝ですね(∩´∀`)∩

VALUもやりたいことが新しくできたので、新優待も追加しました!

内様としては「お気に」の「京都にある町家カフェで一品おごる」という企画です!
秋冬いっぱいか条件の満了をもって終了になりますので早い者勝ちな内容となっております!

すぽんさーどりんく


Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!