不機嫌と理不尽を無駄に撒き散らす前に知っておきたい3つの知識

量産型noobどもよ、チートが必要な初心者からとっとと卒業しろ。

会社勤めしている以上、ぼくでも型とおりに神回避が利かずにため息つくこともあります。

チートを使わず良い環境を作るなら地味でもこのようにイライラしないための知恵を啓発するくらいしかないのでしょう。

[outline]  
[su_box title=”あわせて読みたい!” style=”glass” box_color=”#ff4500″]
  1. 無駄をなくせる賢い人はもう持ち歩いていない「アレ」とは?
  2. 無駄を嫌う人が愛用する調理器具の材質とは?
  3. アホでは見いだせない「いい男/いい女」の条件とは?
[/su_box]  

【知識1】理不尽との向き合い方を変えろ

回避できない理不尽に余計なストレスまで足すな

どんな大天才でも人の身である限り逃れられない理不尽はあります。

赤子が全力で泣きわめいたところで母親が来なければ問題の処理が行われないのと同じです。

ぼくにネグレクト経験はありませんが、おかーちゃんが来るのを待たなければ泣き喚いくだけも体力の無駄であると悟ることを学べていない証拠です。

全能の限りを尽くして無駄を削って出来ることを懸命にやるしかないのです。

それでダメならどうしようもない。

人知を超えた依頼を受けないようにするか、無理前提であることを念押しし、例外を認めさせたり文句を言わせないように処理してから受けるのが最善でしょう。

[su_box title=”まとめ” style=”glass” box_color=”#000080″] 天気が意のままにならないのと同じで、理不尽とはそういう「人知を超えた」ものなのです。
神風って元寇軍にとっては理不尽そのものじゃないですか。
[/su_box]  

【知識2】他人を動かすことを簡単に考え過ぎてね?

他人を動かすには自分に発破をかける10000倍の力が必要だ

他人が思い通りに動かないからと言ってすぐ気色ばむバカな量産型日本人がこの国には掃いて捨てるほどあふれかえってます。

そもそもぼくらは自分ひとり思い通りに動かすことに四苦八苦するくらい疲弊にまみれた日本人です。

その上で他人まで動かすとか、どんだけしんどいかもわかってない香具師をバカと呼んで何が悪い?

他人には自分の脳みそから神経が伸びてはいません。

部下もパートナーもわが子もみんな神経がつながってはいないしBluetoothを搭載してるわけでもないのです。

強制(ギアス)のスキルでも掛けないかぎりムリゲーだと言うことが解らないバカだから癇癪おこして地団太踏んで怒ってヒスみたいに喚き散らさなくてはならないのです。

ムリゲーなんて中古ショップに売るなりアンインストールすればお別れできるのですから気色ばむ前に知恵者はとっととそんなモン捨ててますよ。

[su_box title=”まとめ” style=”glass” box_color=”#000080″] バカ者どもよ。他人の非を激しく攻め立てる前に自分の馬鹿さ加減を呪え
[/su_box]  

【知識3】他人による愚痴聞きが学習機会を奪う

他人に聞いてもらったら満足して終わりとかバカじゃね?

愚痴には他人を不快にさせる効能の他に自分の不満に思ってる点などが多分に情報として含まれています。

悲しいことに、愚痴の内容は情報量にかかわらず他人の耳に入ればそれでお役御免となってしまうのです。

こうして愚痴を聞いた相手が実効性のあるアドバイスを返したところで無意味である以上、愚痴は他人に聞かせるだけ無駄なものと化すのです。

しかし、壁や木石に向かって喚き続ければどうでしょう?

だんだん声のトーンが落ち着き、情報の整理を音読しながら行う実のある作業へと変化していきます。

管を巻くのではない「セルフ作戦会議」になっていく」のです。

次第に、セルフ作戦会議への移行が早くなります。

[su_box title=”まとめ” style=”glass” box_color=”#000080″] ソロなら愚痴は詠唱になります。
ゲームの魔法使いがそうであるように回数を積めば詠唱時間は短くなります。
[/su_box]  

おわりに

自分の出来ることを全力で取り組み、自分の脳をしっかり使いさえすればばいい

他人の努力を必須とする前提で物事を考え、理不尽に対して必要以上に真面目に向き合い過ぎているせいで発生する無駄の残滓。

それが「不機嫌」の正体なのでしょうね。

他人がどれだけ懇願しようと無理なものは無理だと冷酷に突っぱねる方が慈悲深いと言えましょう。

それに、情にほだされて引き受けてしまう香具師につかまって、バンザイされて学べん様なバカなどミイラみたいに枯れ死ぬまで泣けばいいのです。

他人の学習機会を奪ってまで無責任な優しさと無知丸だしな怒りを振りまく程ぼくは情け深い人物ではありませんから。

己のスペックをしっかり自覚して出来ないことを「出来ない」ってハッキリ言うことこそ、謙虚に生きるのに必要なこと。

本当に謙虚な人間が自分の理不尽(わがまま)を叶えてくれるとは限らないと言うことを知っておいて損はないでしょう。

すぽんさーどりんく


[su_box title=”あわせて読みたい!” style=”glass” box_color=”#ff4500″]
  1. 男試しの最後の関門で偽物ならはがれるメッキだったりする理由とは?
  2. 自分お期限に責任を持って生きられない香具師がゴミでしかない理由
  3. 自分お期限一つもて余すバカ=亭主関白である理由
[/su_box]