こここここ恋人にプレゼント!?な、な、な、何贈ればいいんだくぁwせdftgyふじこlp;←無縁になれる方法
どもども!プレゼントで悩む時代を等の昔に卒業した重オタクリア充、とも提督です!
昔から今まで、お中元やお歳暮だけでなく、彼氏や彼女に何をプレゼントするべきか悩んでいるカップルは非常に多いみたいです。
ですが、現代という時代ではそんな悩みを過去の遺物に出来るだけのサービスが揃っています。
50代のオッサンが依存してきた以心伝心や突撃吶喊上等な知波単魂なんて使うことなく、相手の失望を買わず、自分も相手からのプレゼントに失望しないために役立つ工夫をここでは紹介します。
文明の利器を駆使してこそ、文明人です。
恋人としての関係も文明人らしく紡ごうではありませんか!!
異性にプレゼントとか普通に分かりませんよね?
かといってそれを言い訳にミスしたくない
この願いはクリスマスやホワイトデー、記念日や誕生日といった「プレゼント内容に指定がない」プレゼントを贈る日を迎えた時、誰もが思うことですよね?
異性ってだけでも何贈っていいかわからない上、歳の差まであると慣れてない人は本当に混乱することでしょう。
恋人いない異性の友達に聞いたら「リア充爆発しろ」言われるし、いる友達に聞いたら「悩むのが楽しいんだよ」とか言われちゃいますしねw
そこで、プレゼントを贈る機会に遭遇する前に二人で一緒にあるものを作成し、慣れなくても慌てないために。
慣れていても盛大なドジを踏まないためのちょっとした対策をしましょう!
【プレゼント用カンペ】欲しいものリストを作って公開すればいい
送れば絶対確実。傾向を読むときにも使える
それは、Amazonのアカウントページさえあれば作成できる「欲しいものリスト(リンク先はてーとくの作った見本)」。
リストを作成し、公開すれば自分が欲しいものをお互いにいつでも好きな時に確認しあうことができます!
「友達」欄もあるので登録しておき、いつでも自分のアカウントページから確認できるようにしておきましょう。
リストをお互いに公開することで、欲しいものの傾向が手に取るようにわかるので、年上とか年下とか男性か女性か、なんて悩まず送る前の傾向と対策を立てることができます。
当然、恋人同士に限らず、友達に公開するために作っておくのもありでしょう!
リストがあれば、電車移動中とかでも予算と照らし合わせながら何を贈るかについて電車移動中なんかに考えることもできますし、すごく捗ります!
欲しいものを把握するメリットは何も確実性を狙うだけではありません。
サプライズを仕掛けるときでも役に立つので意外性が欲しい時も確実性が欲しい時もどっちにも使えるというのが魅力です!
ワクワクが死ぬことはないので安心して使ってください♪
【予算にゆとり】リストからダイレクトに贈るなら
送料を予算に入れなくていいって素敵じゃない?
ぜひ、Amazonプライム会員になりましょう!
普段の娯楽を驚安で、しかも幅広く楽しむことができますからね。
プレゼント代から送料を引き、さらには出かける手間と交通費まで削れます。
時短だけでなく、予算の幅を広く使える上、死ぬまで使える実用的なおまけも多数ついてくるのでかなりオススメです。
東京都・神奈川県・千葉県・大阪府・兵庫県の対象区域内なら日用品や食料の注文もできて注文の品は、1時間で到着しますし。
学生さんのいる世帯なら上の特典が半額で利用できる
月額なら400円が半額の200円/月になり、年額なら3900円が半額以下の1900円/年になるので大学生のいる世帯ならぜひ使いたいサービスです!
特に、実家暮らしでもうAmazonプライムやってる世帯なら家計の負担軽減に協力できるので今すぐ提案しましょう!
Amazonはレンタルビデオショップに行く手間、プレゼントを買いに行く手間、悩む手間など、時短の心強い味方です!
恋人がいるいないに関係なく忙しい現代人にマッチしたいい生活のパートナーだと言えましょう。
リストを公開するとき、注意したいこと
個人情報がダダ漏れにならないように
まず、宛名をニックネームに設定したお届け先住所を作成して送り先に設定。
住所は下の2つを厳守してる限りバレないけど本名バレしたら面倒な誤解事案に巻き込まれたりするリスクがあるのでその対策。
恋人だけに見せるにしたって一応は全世界に公開してるって大前提を忘れてはいけません。
次に、リストを公開するときに設定するチェック欄「第三者の出品の商品の発送同意書」からチェックを抜く。
こうすることで、下の法則を厳守している限り、住所が思わぬ第三者に漏れる事案は防げます。
最後にリストに入れるものはAmazon.co.jpが販売・発送しますと書かれたものだけで構成。
販売も発送もAmazonがやっていないと個人情報の防衛は不可能ですので、ここまでしっかり徹底して行ってください!
おわりに
プレゼントの悩みは20世紀に置いて行こう!!
オワコンなやり方に未来永劫固執して生きるのは文明人のやることではありません。
恋人同士という関係を超え、夫婦となって次世代を育成するなら文明の先っちょを意識するのは義務にも等しいでしょう。
真で言うとちょっときつい言い方になりそうですね。
とはいえ、今スグ使える「欲しいものリスト」という便利な機能を使わないのはやはりもったいない。
今、これをパートナーと一緒に読んでいるなら今から一緒に作りましょう♪
恋人からもらいたいものリストってやつを!
Comments
合わせて読みたい!
最新情報をお届けします
Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!
Follow @tomo3000sf