【社長出せ!?】棒読みですぐ使える!営業電話撃退マニュアルと解説

【社長出せ!?】棒読みですぐ使える!営業電話撃退マニュアルと解説

迷惑電話を迎撃しよう!官憲に引き渡そう!

電話中心国家あるある

営業電話で業務妨害

老害が電話を握りしめて社の意思決定をしている。

それが日本というビジネス環境です。

17年末にも書きましたが、電話は詐欺師と官憲しか利用価値がないものです。

メリケンさんや医学薬学大国ドイツ、チャイナボカンすらそれを理解しています。

ict後発発展途上な未開国家・日本では「営業電話」が横行し、生産性を下げています。

この国家的欠陥に対応した小学生でも使える撃退マニュアルを作りました。

仕事中はずっと閲覧できる状態にし、すぐに対応できるように備え、迎撃しましょう。

カラダが覚えるまで(笑)

 

違法営業電話・3つの条件【法律】

意外すぎるほど多い「違法営業電話」

営業電話とは法律だと電話勧誘販売という呼び方をします。

営業電話をする上で企業は必ず特商法を遵守しなくてはなりません。

【特商法16条】最初に確認!「社長出せ」

  • 事業者名と電話担当者、名乗ってますか?
  • 商品・サービスの説明、ありました?
  • 目的聞かせてくれました?

 

まず、事業者名と電話担当者名の明示。
これ、常識ですよね(笑)

問題はその後。
いきなり「社長出せ」と言う例が多い。

この時点で相手に特商法違反を指摘することが出来ます。

よく検索されている時間についてですが、時間規制はありません。

ので、初動では「いきなり社長出せ」かどうかがポイントになります。

【17条】拒否ってるのに食い下がるバカ

拒否を宣告されたセールスマンはNHK集金人であろうと引き下がらなくてはなりません。

電話でもその理屈が適応されます。
(【リアル】NHKやブン屋は刑法130条で不退去罪)

ところが、新聞屋や集金人と同じように「why?」と食い下がるバカが多い。

さらに「結構です」を強引に了承と誤解して商品と請求書を送りつける例もあります。

これは書面の交付という手順を無視しているので21条違反。

違反者には100諭吉以下の罰金が命じられます。

特商法違反3バカトリオ(三兄弟)
名乗らない+説明しないバカ(16・三男)
食い下がるバカ(17・次男)
自分の都合で誤解するバカ(21・長男)

迷惑電話で良くある業種

対応1:カマをかける時に使おう!

電話中心社会前回な弊社にもよく掛かってきます。

「社長出せ」一点張りな三男に鎌をかけるという戦術も有効です。

ア〇ドマさんからの電話で実証したところ、説明を強いることに成功しました。

弊社に来るパターンは以下の通り。

  • 社長への投資の案内(不動産・株・金)
  • 助成金コンサル事業者(社)による営業
  • 営業補助系(大手企業への口利きなど)
  • コピー機などOA用品屋
  • トラック等の車両買取
  • グーグル関連企業(笑)による光回線営業
  • ホムペ作りませんか?→完全上位互換

 

「↑に該当する営業は基本的にお断りさせて頂いてます。」と言えばおk。

引き下がるか説明をするしかなくなりますからね。

それでも「社長出せ」と言うなら特商法違反で消費者庁・警察に通報すると告げよう。

営業妨害する泥棒営業マンに掛ける慈悲ほど無駄なものもあんまりないですからね。

番外編:NTTの方から来ました

NTTの代理店を名乗る営業電話が多発し、本家NTT各社も困惑しています。

IPへの移行を理由としたビジネスホンの更新
光回線を出汁にした提案営業(詐欺)
ビジネスケータイの更新営業

あと、電話機の裏側の番号を教えろ、も「黒」です。

まとめ
この手の馬鹿にかける慈悲はない(真顔)
ペテンにかけて痛い目を見てもらおう

【社長出せ対策2】社長の命令(嘘)

特商法違反野郎をペテンに掛けろ!

一点張り野郎は頭カラッポの石頭です。

「社長をお願いします。」
「社長にだけお伝えするべき内容なので」

としか言わないので、法的対処の示唆や鎌をかける等の方法を紹介してきました。

ですが、もっと穏便なやり方があります。

「最近、営業電話が多いので取り次ぐ前に社長に事業内容を聞けと厳命されています。」

こういえば、重い口を開いてくれます。
「従業員一同」をつけるとなおいいですねw

その後は「長期出張中ですので書置き等で伝えておきます」で捌きましょう。

まとめ
この手の馬鹿にかける慈悲はない(真顔)
ペテンにかけて痛い目を見てもらおう
(大事なことなので2回言いました)

迷惑営業電話をBANしたるリストを作ろう

迷惑電話は公私ともに電話帳ナビでサーチ

方法は簡単です。

NTTのビジネスホンなら左ボタンで掛かってきた電話番号をサーチできます。

グーグル先生に番号を打ち込んで検索すれば電話著ナビ等で発信元の確認ができます。

難儀なことに同じ番号で複数の会社名が出てくるパターンが多いこともわかります。

弊社でぼくが出る場合、以下は門前払い対象社です(笑)

FJネ〇スト/〇洋車両/スラ〇ヴ/ア〇ドマなんたら/レイスなんたら

 

おわりに

電話営業する会社は基本的に頭が悪い

レイスなんたらという会社は特にひどかったですね。

電話で営業する会社なのにアルファベット略称もないんですよ。

舌がもつれそうになるくらい長い横文字社名滑舌も頭も悪い担当者が告げるとかw

もっとも、電話を詐欺師と官憲しか使わない理由がわからん奴はみんなバカです。

普通は事業内容の説明なんて代表メールかTwitterのDMに入れておくものです。

電話がどれほどオワコンなのかわかってない会社とは取引しないようにしましょう。

こんな頭の悪い会社と付き合ったら同期や後輩はみんなハゲることになりますからね。

すぽんさーどりんく(電話営業・追随不能級)




Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!