男なら1円と1秒を天秤にかけられないバカを直そう【割り勘問題】

男なら1円と1秒を天秤にかけられないバカを直そう【割り勘問題】

1円単位の割り勘、大損杉ワロタw

デートの「割り勘」問題

年上ケチ彼氏だったぼくが知らなかった理由

ぼくは6つも年下の彼女とつい数週間前まで一緒でしたからね。

当たり前のように多めに負担したり奢ったりしてました。

たまに甘えてましたけど。

ですが色々と揉めてしまい、空中分解。

なので、恋人同士で「1円単位の割り勘にモヤモヤ」なんて無縁でした。

事実、ブロギルで↑の記事を見るまで知らなかったし。

というわけで、ぼくの知ってる限りの回避方法をお伝えします。

1円単位のモヤモヤで空中分解なんて悲しすぎますからね。

 

男なら百の位から下は持とう。割り勘でも。

実は損しない。一緒にさえなれれば、だが。

マクロすぎて理解されない気遣いは多くの人から見ればケチにしか見えない。

そんな深謀遠慮の一部をここでは公開することになる。

気遣いなんて気付かれなくてナンボですが、元カノに見られたところで「元」です。

もう隠す必要もない。
なので読者様の為に公開しちゃいます。

まず、1円単位の計算をすることと現金の持ちあわせをすると時間をロスします。

ぼくの時間だけじゃなく、相手の時間も。

こんな凡雑なだけで楽しくない手間なんて無いに越したことないんですよね。

彼女の財布は俺たちの財布という考え方



あと、恋人の財布も所帯を持てば「俺たちの財布」なんです。

彼女(こっち)に「プールしておく」と考えてました。

別れたらリスクですが、別れなければ貯金。リスク分散戦術になる。

余計な出費を削り、ぼくの管理能力だけに依存せず、相手の管理領域にも投資をする。

なんて解らなくてもよかったし、ケチと罵倒されることは承知でやったこと。

見事に罵倒され、お別れしちゃいましたが後悔は僅かもありません。

まとめ
相手へ投資、まではいかなくても、楽しい時間を買ったと思えばいい。
金はあとで稼げるけど、時間は稼げないからね。

友達同士でも起こるからキャッシュレスも忘れずに

クレジットカード所持がもはやマナーである件について

割り勘計算も請求も帰りの電車とかにやろう

理想論を言えば、遊びを15分前に切り上げて会計時間を設けるべきです。

でも、楽しい時間を切り上げるなんておいそれとは出来やしないのも人情。

だから、レジ前を占拠してレジ前で会計時間を展開してしまう。

ぼくが高校時代なら「わかる」と言い、情にほだされましたが、今は違う。

ぼくは確かにケチな守銭奴ですが、理由は「回避術があるから」。

クレカとアプリさえあれば何とかなる問題ごときで他人の時間を潰すのは慎もう。

 

おわりに

現金+1円単位の割り勘はやめなさい

現金に依存してるとよく起こるじゃないですか。

「ちょっと待ってて。カネ降ろしてくるわ」
「十円足りない」

みたいな無駄な手間。

JR東日本はSUICA駆使しては数単位のお得運賃を設定している。

これを少しは見習うべきですね。

何も自分の腹をぼくみたいに切れと言っているのではないのです。

伝えたいのは現金特有の煩わしさに対応して社会も自分もハッピーにってこと。

騙されたと思って前向きにキャッシュレス、ご検討いただければ幸いかと。

社会の円滑化の為に。

すぽんさーどりんく




Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!