本当に怖いものって何だろう?

マッチングアプリ、怖い
歴史が浅いので利用する上で不安も
マッチングアプリはお見合いや合コンなどに比べると歴史が浅い。
「ネットで出会うとか頭おかしい」
平成さえ終わりかけてる今でさえそんな声を聞きますからね。
特に利用する上での身バレ恐怖は圧倒的に多い印象かも。
あとは、女子ユーザーと男子ユーザーの感覚や難易度の違いですね。
もっとも、ユーザーの劣悪さ問題は合コンも女子側も頭を抱える要素では、あるのですが。
不安と言っても、お見合い結婚の親が必ず幸せだったとは限らないし、合コンでも地雷は「あるある」。
歴史ある保守的な方法が絶対安全というわけでもないんです。
女性が貧乏くじを引く事案多し?
女性だって地雷男につかまる
地雷ユーザーを掴まされるのは合コンという名のドラクエでもよくある話。
当然、マッチングアプリユーザーの女性が地雷男を引いてしまうのもね。
男はもっと意識高い方がいいですね。
特に、体型と服、金回りに関しては頭を痛めています。
処女厨で貧乏で豚、それから服のセンスも臭いも最悪とか目も当てられない。
貧乏以外は全部修正しないとダメですよ?ホント。
マッチングアプリの不安は男が粉砕しろ
おい、クズ男から卒業しろよ。
女性の劣悪ユーザーが減らないのは男が悪い。
それくらいの意識の高さは持っておいて損はない。
高い意識で自分磨きをすることが男性ユーザー全体の利益にもつながるし。
劣悪な男ばかり引かされる女の身になれよ。
絶対泣くだろ、おまいら・・・
男のぼくらがそうであるように、女性もいい男を引く為なら頑張ってくれる。
ぼくら自信が頑張る理由になれば、劣悪ユーザー問題は自然と言い方向に向かうはず。
39
おわりに
古典的手法が抱える「効率の悪さ」を恐れろ
合コンからマッチングアプリまで。
結局のところ恋活・婚活に努力が必要なことに変わりはない。
ただ、マッチングアプリは他の手法以上に選択・戦術の自由と効率を与えてくれる。
古典的手法が抱えるのと同じデメリットを恐れている現実から受け入れよう!
そして、ひたすら改善あるのみだと知り、すぐ実行に移そう!

Comments
合わせて読みたい!
最新情報をお届けします
Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!
Follow @tomo3000sf