大掃除は今からやろう!分割払いで!
大掃除は今からしよう
「大掃除はいつからすべき?」
年末が近づくにつれ、検索される方は多いようです。
昔からの習わしに従うなら12/13~28がシーズン。
ゴミの日から逆算しよう!
グッズで合理化! 計画表つくれ!
とたくさんのテクが紹介されています。
ですが、ぼくにはすべてティンとこなかった
なぜなら、大掃除という手間そのものに疑問を抱いたから・・・!
大掃除のコツとは?
⚓️おはよう世界
「理想の年末は理想の大掃除から。」
♠️理想は1時間で終了する大掃除
♣️=普段からきれいにしておく
♥️その為に物が少ない生活に。
♦️物の多さは手間の多さだから時間持ちは無駄が少ない。
部屋の構想時点で物をゴテゴテと置かなければ大掃除はほぼ必要ないのだ。
— ツイ廃👑・エモ提督 (@tomo3000sf) 2018年11月26日
最も早く、最も少ない労力で遂行する方法について真剣に考えたこと、ありますか?
そこでイメージして欲しいのが「ミニマリストの大掃除」。
極限まで物がない彼らに大掃除の必要そのものがあるかどうかを!
お分かり頂けただろうか・・・!
究極の方法とは「大掃除をしない」「普段の掃除で済ませる」ことに他ならないのです!
それに気付いたぼくはメンテ性を高めたモテ部屋のススメを提唱。
ミニマリストに及ばないものの、とことん労力を削った部屋の設計思想と普段の掃除!
これこそが、究極にして至高なのです!
ミニマリストになる必要さえないのだから。
[su_box title=”まとめ” style=”soft” box_color=”#000080″] 最少労力で最大の効果を得ること・・・![/su_box]
物が多い生活でもできる?
簡単です。
外注してしまうんですよ。
迅速丁寧なプロの仕事だし、労力も破壊的に削減できます。
来年から物を減らしつつ、上を徹底していけば依頼は1回で済むのですから。
今年はお金をかけても来年から頑張れば良いのです(ダメ人間理論)
←に外注だ!
まだ大掃除で消耗してるの?
究極を見出したぼくの辿り着いた答えはこのヒトコトに集約されています。
大掃除そのものが必要ないのだと。
メンテ性が充実したものが少なめの空間で普段から楽しく掃除をする。
それだけで大掃除の必要がなくなるのだと。
今年の大掃除シーズンは、時間持ちになってパーっと遊びませんか?
[su_box title=”あわせてよみたい(断捨離)” style=”soft” box_color=”#00a3af”] [/su_box]