ウザメイドは技の宝庫!
面白い話をするには面白い話をインプットせよ。
ご賛同いただけましたらウザメイドの視聴を強く推奨したい。
何度も繰り返し見てしまうホームコメディもので、ぼくも毎週これを楽しみに秋を過ごしています。
そして、ウザメイドを視聴できるコスパのいいVODを勧めたい!
研究は繰り返し視聴して分析しないと出来ませんからね
面白い話をアウトプットしたい人は必見です!
天丼~ギャグアニメの命~
ウザメイドにてふんだんに使われているのがこの「天丼」
意味は、前出のギャグを何度も繰り返すこと。
由来は天丼にはエビが2本持ってある様。
例えばウザメイド7話。
「私の好感度を加味しても~」「ゾクゾク→風邪では?」
話を超えるなら「寿司の出前」「汚物を見るような目」もですね。
ウザメイドの命ともいえる要素とも言えます。
天丼をエチュードで。
ウザメイド品質で出来るようになったらプロの芸人になれるかもしれませんね。
オチ~お笑いのキホン~
一番つまらない展開とはなにか。
ヤマがなく、オチもなく、意味さえないという有様。
そのうちの一つを担うのがオチ。
例えば、7話前半のつばめが復職する直前のシーン。
ミーシャから言質を取るためにドローンを忍ばせ、決定的瞬間を撮影。
などが一番わかりやすいシーンかと。
冒頭でおとなしく引き下がったが、最後はやはりつばめだった。
いい話で終わりそうなところをしっかりクラッシュするいつものウザメイド。
というお約束も兼ねてるのです。
「お約束」というのも立派な笑いのテクですよ♪
[su_box title=”7話前半~オチ~のまとめ” style=”glass” box_color=”#000080″] 音楽やパターンまで加味すれば天丼でもある。作りこみが半端ないですね!
[/su_box]
かぶせる~王道のラッシュ技~
ミーシャの部屋を掃除するつばめと鵜飼二尉のやりとり。
「お嬢様の髪の毛を集め人形を作ってプレゼントする」
というお約束を兼ねた変態行為から怒涛のラッシュが始まります!
「めちゃめちゃキモい」ってツッコミ(み)ボケたリアクション(つ)私がお前の髪を~(み)地面に叩きつけます(つ)ご褒美!(み)
お嬢様人形を自分用にするというオチまでずっとラッシュでボケとツッコミがラッシュ。
かぶせ合いの果てに一番最後にオチを持っていった人が最もおいしいのです。
[su_box title=”まとめ” style=”glass” box_color=”#000080″] やはりギャグアニメには技がたくさん使われています・・・![/su_box]
おわりに
他にも、玄関を開けたらデカくてマッチョなJSが立っていた。
なんて掴みと出オチ、本家どり「お前のような~がいるか(北斗の拳)」の合わせ技。
上を天丼にするつばめならではの力技などが使われてる回も。
ギャグそのものがフリとしてたくさんバラ撒かれているのも特徴的です。
分析するとまた違った面白さが味わえるのもウザメイドの面白さ。
ぜひ、プライムビデオ等で何度も見返しましょう♪

[su_box title=”あわせて読みたい!” style=”glass” box_color=”#bbc8e6″] [/su_box]