長時間労働の原因から考えるモテについて

長時間労働の原因から考えるモテについて

長時間労働の正しい使い方を教えてくれよう

長時間労働が未開だなぁ、と感じる童貞サロンアドバイザー、てーとくです。

長時間労働と努力の量は人を感動させます。

ですが、数字を作ることにつながることは少ない。

数字を作る人は手の抜きどころや抜かせどころを心得てますからね。

仕事においての絶対正義はあくまで短時間・大量処理・高火力ですから。

しかし、仕事の外でこの原因をチューンして使ってやれば立派なモテテクになります。

というわけで、モテるビジネスマン志向の殿方は必見ですぞ!

ここでは、営利組織とその一員にとっての命題と女を口説く技術(テクニック)。

ダブルで紹介してますからね!

長時間労働=がんばっている

長時間労働で消耗する人

長時間労働の原因。

それは、長時間労働そのものに価値を感じる人が多いから。

それが、職場風土にそのまま反映されているケースが多いんです。

日本には努力至上主義という価値観が根強い。

日本人は目の前で苦痛に顔をゆがめてがんばってる人に好意を抱くんですよね。

事実、サクっといい仕事をするより粗悪な仕事を長い時間かけた方が認められる。

成果そっちのけの人治主義が部署単位より広い範囲でまかり通っている証拠。

成果主義とは縁遠い人治主義の蔓延が長時間労働を駆逐できない原因です。

 

ヒトは自分のために時間を使ってほしい

金を出して時間を使ってもらう図

ユニクロの柳井さんが好かれているかはさておき、人持ち・時間持ちであることは確か。

経営者にとって人を雇うとは時間を購入することです。

よって、彼は50000人分の時間を手中に収めています。

5万もの人がたった一人の経営者・いち企業のために人生を投げ打っている。

柳井さん・ユニクロにはそれだけの価値があるとも見て取れますよね?

それこそ、「忙しい女性が合間を縫って自分と通話したいと思ってくれる」

ってシンプルに嬉しいですよね?

そう、時間を馳走してくれることに対してヒトは快感を覚えるんです。

快感は価値なので、評価に変換されても不自然ではないんです。

まとめ
数字には表れない価値とかいう欺瞞は人治主義によって発生している

長時間労働は悪です~ぼくの視点~

会社が仕事をたくさん処理したらそれだけ多くの収入が入る。

時間は有限で1日は24時間しかない。

この2要素を足せば素早くいい仕事を大量処理するのが絶対の正義となります。

ところが、長時間労働は効率の否定そのものです。

メンテしないで稼働させ続ければ機械も人も壊れ、稼働0状態が発生します。

壊れない範囲で効率稼働を追求するという命題において長時間労働は悪なんです。

人情経営や人治主義では競争に勝てません。

競争に負ける要因を礼賛することは自らを滅ぼすことにもなる。

その快感は会社を生かすの為なのか自分一人の愉悦の為か。

非情な目でジャッジする必要があうことを心に留めておきましょう。

まとめ

長時間労働の礼賛は目先の快感ばかり追う愚物が作った幻想。

感動ポルノを見に来てるわけじゃないんやで!

非情を嫌う国民性と長時間労働

血も涙もない鬼を日本人は嫌います。

ですが、営利組織においては利益の追求と市場の保護こそ絶対の正義

この正義に反するものは人情だろうとかまわず非情の刃で斬って捨てるべきもの。

ところが、非情な男を見るとみんな石を投げたい衝動に駆られるんですよ。

仕事に必要なのはお涙頂戴ではなく効率と価値の創出だと知らないから。

そのお涙頂戴が、長時間労働という形で自分の首を絞めてることも知らないから。

仕事の鬼と人情味あふれる家庭人。

2つの顔をうまく使い分けるのもいい男の条件になりますね。

非情の刃をふるえないような甘いだけの男に女は守れないのだから。

長時間労働の礼賛という特徴

仕事人としては悪。

ですが、女性を口説くときには有用な武器です。

仕事人として刃をふるうのに忙しないのに時間を作ってくれる男。

女性から見ればそれは飛び切りのごちそうです。

焦らしたり与えたりして駆け引きをして落とすというしたたかな運用さえ狙える。

プライベートのためなら女性に長時間労働を無償提供する。

こんな使い方である限りは良い価値観だと思いますよ?

仕事の場にさえ持ち込まなければ、ね?

自分の商品で社畜の限界を超えていけ!

長時間労働社畜で超えられない壁を超える

Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!