脱オタクファッション実現に必要な5つの課題

脱オタクファッション実現に必要な5つの課題

5つの課題を超えて脱オタク!

予習・清潔・シルエット・脱オカン・ユニクロでの実戦

この辺が出来てりゃある程度は何とかなります

ぼくもかつて通ってきた道。

ユニクロが今ほど進化してなかったんで、ぼくはもっと険しい道から脱オタしたんですけどね。

脱オタクファッションしたい人のために捧ぐ。

ユニクロが驚愕の進化を果たした「今時」の克服プログラムを。

恋活の足しになればぼくも嬉しい。

すぽんさーどりんく

脱オタクバイブル+雑誌【最適解】

脱オタクファッションバイブルで基本的な知識を。

進歩やトレンドとかはファッション誌で補完を。

知識0からの脱オタファッションのスタートはこれで問題ない。

清潔感の前にリアル清潔が重要な理由。

その他、パンツの個性など知識不足ゆえの「わからない」

そういったポイントまでだいたいわかるよう編集されています。

 

脱オタクは脱不潔から

いくら服が良かろうと。

臭かったり顔がバイオハザード言われるレベルで肌荒れしていてはどうしようもない。

服をマシにしても補正できないポイントってあるんですよ。

ひどい肌荒れ
汗のすえた臭い
汗のべたつき
伸ばし放題の爪、髪、まゆげ、ムダ毛
ケアしてない口臭
靴や服の汚れ

といった要素は服でカバーできません。

カットすべき毛をカットしたり臭いケアを別でやる必要があります!

まとめ
制汗剤や汗ふきシートの携帯はマナーです(真顔)

脱オタク=脱チェックシャツ

柄物と無地物の役割がわかってないので「とりあえずチェックシャツ」しちゃう。

これ、オタクファッションの典型例です。

シルエットまで意識して買ってない場合が多いのでサイズもあってない。

チェックシャツを運用するなら無地アウターと併用するのがセオリー。

柄物を見る人にすれば無駄に目がちかちかして鬱陶しい物。

「無地物の下にアクセントとして忍ばせる」

これが出来ない間はチェックシャツを使うのは控えた方がいい。

まとめ
チェックシャツはぜんぜん無難じゃないよ( ゚∀゚)アハハハハ八八ノヽノヽノヽノ\/\」

ユニクロ系は脱オタの味方

最近のユニクロはバカに出来ない。

「生地の質」というカテゴリーでハイブランドと同等になってますから。

しかも、有名デザイナーとコラボすることさえあるので無視できない存在。

しかも丸井系やセレクトショップにありがちな粘着接客に怯えず買い回れる。

用があるときに声をかければ親切に対応してくれるし、商品知識も豊富。

そこいらの店員さんより顧客目線で服を選ぶのを手伝ってくれます。

たとえ店員さんに声をかけられず、失敗コーデを買っても失敗そのものが派手じゃない。

万人ウケを接客だけでなく製品にまで徹底されているお陰で。

まとめ

品質と接客はハイブランドの風格

ユニクロをバカにする野郎はユニクロに泣く

脱オタクは脱ダボダボ

シルエットを気にせず買った服ってほぼ例外なくダボついてます。

脱オタクできてる人との決定的な違いの一つです。

ダボダボ感を取り払い、シンプルかつ洗練されたシルエットで演出を高める。

これも脱オタクには必要なこと。

腹の肉も多いならダイエットも同時並行でやっておきたい。

まとめ
ダボダボは清潔感が損なわれる。
脚も短く見えるし。

脱オタクはローテク化である(靴)

オタクファッションから抜け出せてない人は、カーチャンが買ってくれたダンロップ先輩を使ってる。

ワゴンセールで投げ売りされてるハイテクシューズの金字塔ではある。

それゆえ、野暮ったさが目立ちます。

ハイテクシューズはカーチャンが小学生の息子に買って支給する靴

なので、大人がはくと非常に子供っぽく見えちゃいます。

革靴やコンバースなどのローテクスニーカーやに換装しましょう。

脱オタファッション目指しているのなら。

まとめ
ハイテクシューズが許されるのは小学生までだよねーw

オカンと脱オタクファッション

オカンの選んでくる服はオタクファッション。

バイブルでも「自分で服買え」というヒトコトに集約されています。

しまむらがオカンの為の店であることも無関係ではありません。

オカンが選んでくる厨二デザインのTシャツや動物キャラの厚手トレーナー。

成長止まってるのにちょっと大きめサイズを選ぶ。

ってな具合に大人に小学生ルックをさせる技能は標準装備でフルドライブしてます。

と、いうわけで脱オタクしたければ今すぐ自分で服を買いましょう。

まとめ
オカンの設計思想は確実にオタクファッションを作り上げてしまう(真顔)

脱オタクはルールを守って実現

最後にまとめをば。

予習・清潔・シルエット・足回りのローテク化とユニクロ系ブランドでの習熟。

5つの科目をひと通りマスターできればオタクファッションからは抜け出せます。

全身ユニクロでも。

その次は女の子と話す自信を付ける意味も込めてセレクトショップの店員さんと話してみましょう!

専門用語がわかるようになるぶん、使役するのも簡単になってるはずですよ(笑)

すぽんさーどりんく

楽天マガジン(定額制雑誌読み放題サービス)

あわせてよみたい(オカンの買ってきた服)
  1. オカンの買ってきた服(まとめ・準備中)
  2. オカンに服を買ってもらう男(準備中)

Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!