異世界かるてっと視聴前に原作制覇をススメたい具体的な理由

異世界かるてっと視聴前に原作制覇をススメたい具体的な理由

制覇のために時間的資源を投入した甲斐はあった

この素晴らしい世界に祝福を!【←必須】

一番の理由は最も笑える作品だから。

カズマ・ダクネス・アクアが笑いのキーになるパターンが多いから。

という理由から、このすばチェック済みが最も重要になると愚考します。

他の3作については、

オーヴァーロードは無印さえ視聴できていればおk。

幼女戦記は1クール分だし、見せ場も多いので推し。

Reゼロが2クールというだけでなく、精神負荷もヘヴィ。

このすば>幼女>リゼロ≧オーバーロード

というのが異世界かるてっとを楽しむうえでの序列となるでしょう。

このすばをお得に視聴→月額400円で見放題!dアニメストア!

 

このすば×オーバーロード

アクアは女神であり、アンデッドと悪魔の塊「オーバーロード勢」は不倶戴天の敵。

胸の大きさ・ターンアンデッド・アインズの性能

という3つの要素がカギになる絡み。

アクアがアインズに噛みつく感じなんで

すいません、うちの仲間が~でほんとうにすいません

というのがお約束になるパターンが多いです(笑)

まとめ
欲を言うなら「ほげぇぇぇぇぇ!!?」が欲しかった

幼女戦記といせかる

校長にルーデルドルフ
副校長にゼートゥーア

胃痛要員として軽めにキャラブレイクするレルゲン

ターニャが暴れるたびガクブルする部下たち

この辺がキーになりますね。

6話まで抑えれば十分理解できますが、

レルゲンの活躍でしっかり笑うなら最終話まで見るのをお勧めしたい。

存在X・幼女・恐怖・規律

幼女戦記の根幹にもなってくる要素がいい感じに化学反応を起こしてくれます。

しっかり笑うためにもしっかり押さえておきましょう!

 

Reゼロとバルスといせかると

ぼくにはオーバーロード勢との親和性が高い人物が多いように見えました。

レムとアルベド
ラムとコキュートス
スバルとアインズ
スバルとアウラ(+ハムスケ)

といった具合に仲良しさんが多い組み合わせが多い。

アインズからスバルへの独白ツッコミ(一体どれだけの精神負荷の中で生きてきたのか)

この一言を味わい尽くすためだけにReゼロを見てもいいと言えるシーンがあります。

まとめ
原作にてスバルが遭った受難は幼女戦記のライン戦線さえ圧倒するレベルです

かるてっとを制覇しよう

いせかる視聴前はこのすば以外は何も見てなかった。

なので、視聴直前にほかの3作がプライムビデオにあったのですべて視聴。

「いせかるの為に時間的資源を投入した甲斐はあった」

オーーバーロードはどんどんのめりこみ、Ⅲまで完走しちゃったし。

幼女戦記はクレイジーすぎて爽快だし

Reゼロは鬼重い内容と物量だけど、その分しっかり泣かせてくれる。

今まで無視したのをちょっとだけ公開できる名作ぞろい。

かるてっとして面白くないわけがない。

2期決定しましたし。

そんなわけで、いせかる2期を待つ間にしっかりしゃぶりつくしておきましょう!

すぽんさーどりんく


Comments

comments

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でtomo3000sfをフォローしよう!