官僚の年収に3000万突っ込む価値ある?

官僚って数字だけで見ると負け組っポイね

と、言いながら
もっと負け組んとこに磔にされてるオタ社畜
てーとくです

ただ、官僚が世間のイメージほど華麗な職じゃないのは本当です。

過労死リスク
年金リスク
子供を官僚に仕立てる費用の高さに
安月給。

この4つのリスク全部が
「嘘じゃない」んですから。

📝こんな読者様のために書きました!

  • 官僚じゃない自分は負け組ですよね・・・(死)
  • コタツ記事乙www官僚は勝ち組に決まってらぁ!
  • 俺の子は将来華麗なる官僚になるべきだ!!(パアア・・・

こんな感じで悩める人から官僚に夢を持ってる人まで

希望を持ったり絶望したりしながら
官僚って働き方についての正しい認識を
身に着けられる記事にしました。

あなたの将来設計にお役立てください。

[outline]

 

官僚の年収ってステキ?

ノンキャリだと500万くらい
キャリア組で1000万円超え

ざっくり比較でもこれだけの格差がある。

キャリアと言っても課長に到達する時期で
稼げる総額は変動する。

官僚の階級と年収

  • 第1位階・ヒラ:350万
  • 第3位階・係長:400万
  • 第6位階・室長:650万(ノンキャリ最高峰)
  • 第7位階・課長:1000万前後
  • 最高位階・事務次官:2500万(55歳~)

警察で言えばノンキャリ組が「係長=警部補」で定年を迎えます。

年収400万ほどで人生が終わる官僚も多いということです。

事務次官コースでも手取り50万超えるのが50歳を超えてから。

しかもwiki見たらわかるけど事務次官枠は20かそこらしか存在しない。

国家公務員1種の採用人数は
年間450人ほど 。
=450人で20枠ほどを争う戦争

4%が事務次官で6%が過労死という戦争遊戯。

その最高位階でも月収は150万くらい。

受験戦争から出世戦争まで
戦い抜くのが官僚人生です

わが子を官僚にしたいとか考えてる人にはぜひ再考を進言したくなります。

年収750万オーバーは30前で達成できます

 

官僚レシピ3000万に価値を感じます?

東大法学部→官僚を作る予算は
食費やら込みで3000万円は必要。

まず、「どこの大型艦建造だよ!」と言いたい。

これで課長になれるのは50歳が目安とくる(事務次官キャリアで)

月収に換算すれば課長になって月収80万ほど。

手取りに直せば実入りは60万弱。

25年かけて50万/月を作るために
3000万を投入するワケ。

官僚は公務員なので「副業解禁」は遠いでしょうね。

35年ローン一戸建て生活を何とか守るくらいが関の山。

事務次官キャリアでコレなのだから
官僚一族レシピは意外と夢がない。

そこに3000万突っ込む予定の方にはぜひ再考をおすすめしたいものです。

30前で室長級の月収が狙える!?



そんな転職サイトがあります。

ウソだと思うならこの記事を読んでくださいな。

登録だけなら無料ですし、恐れる必要なんてありません。

30手前でテストプレイしたら
「MAX700万くらいは出すぞ」
というところがありました。

ぼくは龍谷大学とかいう関関同立ですらないしがない私立大出身者。

高学歴の人はもっと面白い数字が出るんじゃないでしょうか。

ぜひ、冷や飯ぐらいや就活失敗したアルバイターさんに推したい

 

官僚ブランドのリスクって?

まず、トヨタ以上に国が金のセンスなんかあるわけない。

そのトヨタさんが終身雇用破綻を宣言。

=官僚で終われる保証なんてない。

50人中3人が決死覚悟の長時間労働勢。

過労死対策の司令塔・厚生労働省からも若い官僚の過労死を起こしている。

手堅いように見えて運ゲー要素は決死て弱くない。(←断じて誤植じゃない、ワザとだ)

それで月収100万の山を越えるときには50歳が目安(事務次官コース)

官僚という言葉に踊らされてる頭の悪い一族が目指してるんじゃね?

ドラマとかのイメージに毒され過ぎてね?

と、ぼくは割と本気で思うんですが、いかがでしょう?

もっといい就労、しませんか?

 

官僚と年金~老後まで考えてる?~

官僚だってデバイスは人間。

老いれば年金を食いつぶす穀潰し。

自分が今、老いて穀潰しできるか、なんて頭のいい人なら察しもつくでしょう。

国民年金、厚生年金、共済年金の3階建ては一見手堅く見えますが

あくまで「年金」に変わりないので
基金が枯渇すればジエンド。
横領するバカってリスクもあるし

食いつぶすヤツは老人だけでなく、
病院送りも居ますしねぇ?

課長を超えたら天下りも狙えるでしょう。

ですが、老老介護や自分の体もボロボロ問題までは計算に入れてますか?

官僚って生き方の負の部分は多くの人の想像を超えている。

そう思うのはぼくだけでしょうか?

若者のための年金問題対策(準備中)

 

官僚コースって絶対アタマ悪いよね?

調べて書くほど思うわけですが。

「官僚一族=華麗なる一族」
みたいに描かれる創作が多いけどさ、

「盛り過ぎ」だろ!?
シャルティアのパッドなみに
エリス神のパッドなみに
盛ってるだろ!?

で、そんな娯楽作品を真に受けて「うちの息子を官僚にしたい」とか抜かす市民。

目標「だけ」は「大層ご立派(笑)だこと」って抜かしたくなる。

もっと手堅いマンチプレーを調べもせずに
官僚コースを選ぶとかマジうける

官僚のリアルを見ず虚飾に彩られた部分に目がくらんでリサーチを怠る。

世間のイメージこそ正しいとか本気で信じてやがる(笑)

ゴブスレの世界だと一族もろとも初陣でゴブリンに惨殺されるオチですよ。

 

官僚以上にいい暮らしがしたいなら?

ぼくなら「ビジネスオーナー→投資家」

デイトレーダーではなく、配当金と家賃収入で老後を過ごす投資家。

これを目指すわけです。

若いセンスに勝てなくなるという前提
年金とは違う収入源
勤怠の自由度MAX
生活費の経費化で節税プレー

この4つのリスク対策で
「量・質・安全」
で官僚のそれを凌駕する。

現役時間も老後時間も犠牲にせず

ぼくにとっての健康的で文化的
それでいてオタ充しつつ
ワーカホリックも楽しむ!

正義を愛さないオタクのぼくにはこの術式こそ「最高の人生」なのです。

 

官僚って想像以上に勝ち組ではない?

  • 6%で過労死、事務次官4%
  • ノンキャリ組に月収100万はあり得ない
  • 事務次官コースの課長で手取りも年齢も50が目安
  • 公務員なので老後、年金崩壊リスクをもろに受ける働き方
  • 官僚じゃないとこなら低学歴で30なる前に給料年収750万狙える

運ゲー要素キツいわ
最高位を極めても派手に儲からないわ
拡張性が乏しくて
年金リスクがつきものだわ

ノンキャリとか言うデストラップがあるわ

おまけにもっといい道すら準備されている。

官僚がおいしいとか言うやつはバカとしか思えませんよね?

少なくとも、最初からここまで読み進んで頂いた読者様にとっては。

わが子にエリート官僚を目指せとか手堅いからオススメとか口が裂けても言えません。

創作物をめっちゃ楽しんでる身ではありますが、

ぼくはリアルも大切にし、分別を付けられる子。

ぼくとしては官僚コースは「ない」と言うほかありません。

 

官僚より転職を



30手前で750万コース狙うとか官僚じゃゼッタイ無理。

国は若さを買ってくれないし、初期倍率もキッツい。

その点、転職ならぼくみたいな産近甲龍レベルのクズにも「750万/年」の可能性。

ぼくは時間の自由も欲しいんで
「独立→投資家コース」
を目指してますが

マジメに労働者やるにしても年収くらいは最高の条件でプレーする方がいいでしょう?

学歴の使い道は官僚になるだけが全てじゃありません。

ですので、より効率プレーできる戦場をあなたに推せる無料ツールを教えたい。

「官僚のリアルは思った以上に夢がない」

ちょっと調べて面白おかしいネタ記事を書いてるだけのぼくが言うのです。

現場はもっと夢がないのだともっとリアルな言葉で語れるハズ。

「官僚旦那を捕まえたら失望モンだった」奥様方とかもね。

すぽんさーどりんく



[su_box title=”あわせて読みたい!” style=”glass” box_color=”#bbc8e6″]
  1. 社畜なのに社畜を批判してみた件
  2. 官僚製造コスト「東大卒業」に必要な費用って?
  3. 家族を生け贄に激務ってアリ?
[/su_box]