初心者の内にワードプレスをAMP対応しないと冗談抜きでヤバい件

「このブログで」AMP対応をあきらめたブロガー、てーとくです。

※ほかのブログで対応させました

AMPという言葉を把握するスピード
AMPへの対応

これからブログで稼ぐに当たってめっちゃ重要です。

その重要性から対応までを
駄女神でもわかるように書きました。

100記事を作り終える前に」

必ず目を通さないと
ぼくみたいに
めっちゃ難儀な目に遭います。

📝こんなブロガーさんの悩みに対応!

  • AMPって何?それて食べられるの?
  • ブログ初心者が特に気を付けるべきことって?

ぼくと同じ地獄を見ないために

初心者ブロガーさんにはぜひ読んで頂きたいです。

知らないでブロガー続けたせいで
実際に地獄を見ましたから。

[outline]

 

AMPにした方がいい?

AMP対応は早ければ早いほどいい。

記事数が100超えてから対応すると
サイトそのものが死にますし。

対応後に100記事ガチるとか
過去の100記事に費やした時間が
パーになるのと同じです。

なので、今から立ち上げるなら
最初からAMP対応はしておくべき。

確かにAMPは発展途上の技術という難物です。

ですが、最初から対応できていれば後がラク。

ブログが続けてナンボの商売である以上
「後がラク」は絶対正義なのです。

 

AMPにして戸惑うこと(実体験)

広告タグが死んだよ。
なんかエラーページがたくさん出たよ。

っていうか今まで書いた記事全部エラーだよ!?
(知った時点で500以上公開)

ぼくがメインブログでAMPを諦めた理由です。

AMPは非AMPから直すのがすごく大変なんです。

AMPに対応するには色々と専用の対応をしなくちゃいけませんからね。

特に広告と動画とSNS投稿の貼り付けで!!!

 

AMP対応する方法

  • プラグインをポン付け
  • 対応テーマの実装

をした上で稼働させ、
表示する広告やらを対応タグに置き換える。

サーチコンソールでクローラーを巡回させ

https://search.google.com/test/amp

そしてGoogleのテストでエラーをチェックし、
必要があれば治るまで修正します。

エラーがなくなったら

めでたく高速化対応が実現、というわけです。

 

AMPと広告タグ

Youtube埋め込みの場合

動画idはhttps://www.youtube.com/watch?v=この部分

特にビジュアルエディターで
感覚的に投稿してきた人
にとって
重要な項目となります。

AMP対応は
テキストエディタでの操作が必須
になりますからね。

広告タグ
埋め込みSNSとyoutube

これらに対応が求められます。

Twitterの場合
id番号の位置
例:https://twitter.com/tomo3000sf/status/1183235574754185216
status/ここの番号
例の場合だと1183235574754185216

なお、広告タグは発行元ASPから取得しましょう!

記事へのリンクなどは
対応テーマならしっかり補正してくれます!

 

AMPは記事だけでおk?

おkです。

Googleで検索した直後のだけAMP表示される
ってのがAMPですからね。

トップページなんて熱心なファン以外は
直に検索しませんよ。

発信者目線で言えばAMPってのは
検索ページでの優遇補正のためにある。

雷マーク=早い
っていう印象も追い風になりますし。

 

AMPとワードプレス

  • AMP対応は最初からやっておこう
  • テキストエディタも併用する癖はこれからの常識
  • 対応が遅れると本気で地獄を見るし本気で後が辛くなる

AMP対応ブログについてまとめるとこんな感じ。

あと、ポン付けするよりはテーマで対応した方がスマートです。

プラグインやテーマを多量に抱えると
サーバーにも負担が掛かり
離脱が増えますからね。

AMPの雷マークを裏切るような重いブログは
ユーザーの反感を買います。

変なところから信用を失うことを思えば多機能テーマでの対応が賢いと言えましょう。

賢いテーマの選び方(準備中)

 

AMPは対応テーマにお任せ!

💻対応テーマ

AMPは対応してるテーマに限ります。

プラグインとテーマ数は少ないに越したことないですからね。

読者様がAMPから次の記事へ飛んだ時の快適度に影響しますし。

対応する無料テーマもあるにはありますが。
有料テーマしか載せない理由があるんですよ。

ぼく自身、無料テーマにしがみついたせいでとんでもない地獄を見ましたからね。

すぽんさーどりんく




[su_box title=”あわせて読みたい!” style=”glass” box_color=”#bbc8e6″]
  1. トール推しの理由(準備中)
  2. ワードプレスとPWA対応(準備中)
  3. 無料テーマ依存のツケ(note)
[/su_box]