カテゴリー:お金

1/27ページ

パソコンオタク~過小評価される日陰者「原因と脱出法」~

パソコンのパーツと 周辺機器についても ブログを持っている パソコンオタクな元リア充。 てーとくです。 パソコンパーツを売っている場所にいる 同族を見て思うんですよ。 どうしてこんなにも、「むさくるしくて小汚い、しかもパっとしないのか」と。 立ち回り方によってはもっといい恰好も出 […]

テレビ見ない人はIphoneを!【対・銭ゲバNHK戦術】

年間15,000円を娯楽費として使わないとダメなら Amazonプライム fireタブレット 5~10冊の書籍 この3つに充てる男、てーとくです。 「あと10,000円あれば買えてたのにな・・・」 テレビ受信料を払い、 Amazonプライム等にしないと こんな悔しさに染まる人生に […]

旅行キャンセル保険があるのはインフルエンザとかだけです

今年2回もキャンセルを会社都合で余儀なくされ この記事をアップした時点で 1.5万円ほど損害が発生したてーとくです。 この恨み、晴らさでおくねきか!! 社畜やってる時点で旅行キャンセルのリスクは日常なのだ。 そう刻んだ直後ですが、 その他のリスクについても対策を学んでおくべきと愚 […]

バーコード決済をオススメする理由【QRでキャッシュレス】

バーコード決済のヘビーユーザー てーとくです。 使われ出してから日は浅いですが 一万年と二千年前から愛せる代物だと 豪語できます! 早さ重視なら バーコードよりApple Watchの方が 優れてますが。 QRよりはトロいけど 現金より早いことは確実に保証 かつ、おトク度が大きい […]

手取り14万は解雇しろ!しがみつくな!

手取り14万円にめっちゃ近い貧乏社畜を「強いられた」男、てーとくです。 行動を起こしてるだけマシではありますが それでは足りませぬ。 年収14万円がトレンドになってから1週間。(記事公開当時) あなたはこのワードを「消費」して現実逃避していませんか? そんな厳しい問いかけを含んだ […]

お金がない女子よ、お金と結婚するなかれ

男子読者率80%のブログに 女子向け記事を投下する暴挙 「だがやらかす」という信条に基づいて やらかしちゃうクズ男、てーとくです。 お金ないけど結婚したい女子の為に書きました ハイスペ男との結婚は玉の輿とか言う 女子の夢。 ですが、注意点を抑えず突っ走ると地獄を見ることになります […]

官僚の年収に3000万突っ込む価値ある?

官僚って数字だけで見ると負け組っポイね と、言いながら もっと負け組んとこに磔にされてるオタ社畜 てーとくです ただ、官僚が世間のイメージほど華麗な職じゃないのは本当です。 過労死リスク 年金リスク 子供を官僚に仕立てる費用の高さに 安月給。 この4つのリスク全部が 「嘘じゃない […]

楽天ゴールドカードへ切り替える前に確認しておきたいこと

来年1月でカードが更新になる。 その少し前に楽天ゴールドカード化を済ませようとしている男、てーとくです。 理由は「もうすぐ空路で大洗へ行く」つもりだから。 📝クレカで迷ってる楽天民に向けて書きました 年会費2000円ってお得なん? SPU+2倍のコストとして軽い?重い? 一見お得 […]

仕事が楽しくない人は楽しくない仕事に縛られて当たり前ですか?

楽しくない仕事で消耗するのが嫌でブログやってるオタク男、てーとくです。 家庭事情という鎖さえなければ30前に転職というカードを切れたんですが、 楽しくない職場に縛られる道は 世間の美徳が何を言おうと反対です。 ソイツ自信が面白くなくなるし、 ダークパワーが充満して ヤバいことにな […]

プライムビデオを録画したいならSDで持ち運びなさい←結論

プライムビデオのヘビーユーザーなオタク男子、てーとくです。 プライムビデオはテレビと違って録画という作業そのものを本来は必要としません。 テレビと違ってぼくらの好きなタイミングで好きな作品を楽しめるのがウリですからね。 💿こんな人の為に書きました 録画して帰宅後に楽しみたい(この […]

1 27