TAG

ストレス

我慢ばかりだと絶対にストレス社会が悪化する

我慢ばかり強いる社会に息苦しさを感じるオタク男、てーとくです。 会社に行けば上司が我慢するよう強いてきて、 家に帰っても親とかが我慢を強いてくる。 「そんな人生、ツラすぎる」 そう思った同志で集って盛り上がるための記事を書きました! ストレス社会に黙って苦しむなんておかしいぜ! その気持ちをこの記事読んで頷きながらツイートして頂けるとかなり嬉しいです! この記事をツイートする意義 [outline […]

【大阪地震体験】地震のあった夜に日常系アニメと彼女の声が効く理由

地震の恐怖に震える夜で安眠を得るにはストレスに対する特効薬を準備するのがオススメ どもども!震度5を大阪北部地震で経験した京都住み、重オタクリア充のとも提督です。 大阪北部地震を経験して初めてヒトリノ夜を異様に心細く思う、という経験をしました。 しかもそのせいで眠りに落ちるのに手間取り、回復しかけた風邪がぶりかえすという惨事にまで見舞われました。 もっとも眠れたこと自体が当然ではないわけで、工夫し […]

【未婚オタでもわかる転職離婚リスク】転勤アリ社畜は結婚するな!

一生サラリーマン続けたいなら結婚なんかするな! 大好きな名言は「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。」、重オタクリア銃のとも提督です。 結婚なるイベントをぼくはまだ経験してないわけですが、それでも歴史が証明した事実だけで理解できてしまうんですよね。 「転勤リスク」と「結婚」がもたらす運命を。 なので、結婚するなら社畜やめるまでいかなくてもせめて「転勤リスクくらい処分しておかなきゃ」というのがぼくの […]

【一人暮らし賃貸でもできるDIY!】コスパ最強のパンチンググッズ

爽快スカッシュ!破壊的コスパ!!非破壊的ビフォーアフター!!!な破壊活動!!!! どもども!フィットネス目的にボクササイズに通った経験もある重オタクリア充のとも提督です。 つい先日、クレーム対応係でもないのにクレーム電話をとばっちりに近い形でノーガード同然で受けてしまい、行き場のないストレスを押し付けらるという体験をしました。 普段は拳を振るわないし、ジムを含め「通う」ということ自体が億劫なのです […]

怒鳴るという暴力とそれが許される日本についてカタロン

無用な怒鳴り、怒鳴られ事案は全力で避けろ。これが大人の振舞いだ。 どもども~!メンタルの強さに定評がある重オタクリア充のとも提督です! ゲームで激おこしてる外国人に匹敵するような狂い方をした人間が弊社にクレーム電話を入れてきて、不運にもそれを取ってしまいました。 災難でしたがいろんなことを学習できたいい機会だな、と解釈しています。 とばっちりに近い形で電話越しなんかで怒鳴られるといろんなことに気づ […]

男が恋愛にストレスを持ち込んではいけない理由

恋愛をする上でストレスは大敵。 自己管理を徹底して損はしない! どもども!異常なくらい自己管理を徹底し隊! 重オタクリア充のとも提督です。 恋愛を上手にして行くうえで自己管理は何よりも大事なことだとぼくは日頃から思っています。 パートナーのことも気にかける必要があるのに野郎が自分すら持て余してしまうとかお笑い種もいいところです。 女子には女の子の日とか生理とかいう理不尽が付き纏うのでしょうがないけ […]

【合理主義】他人の都合を考えるのは「自分の都合の為」だけでいい

自分勝手って何だろう? 他人の都合を考えられる人間は自分勝手ではないと言えるのか? 逆に他人の都合を考えろと糾弾する人間はちゃんと出来ているのだろうか? そんな素朴な疑問について。 ぼくは身勝手であろうとも他人の都合を能動的に考えることのできる悪人こそ有能だと思うのですがみなさんはどうですか? それに、正義の味方が仮に有能だったとしてもその眷属までもが有能であるとは限らない。 人は時に自分勝手に振 […]

ゲームでキレる人たちはどんなゲームで物を壊すのだろう?

怒りは無謀をもって始まり、後悔をもって終わる ピタゴラスの定理でおなじみのピタゴラスの言葉ですが、現代にも通じる真理ですね。 少し前にこんな記事も書きましたが、怒ってるのを見るのは楽しいですが、怒ってる当の本人は非常に面白く無いのは言うまでもないことですね。 怒りを呼びやすいジャンルを知っておく事でゲームを賢く買う知恵の一部にしてもらえれば幸いです。 [outline] [su_box title […]

オタクが恋愛をするならばオタク廃業は回避不能なのだろうか?

R.A.脱オタは恋愛成就の絶対条件なのか? オタクが恋愛と言うゾーンへ足を踏み入れる時、「脱オタ」を必須事項のように語る人もそうだと真に受けてしまう人も少なくありません。 事実、「ある程度」は関わり方を最適化することにはなりますが、快適なオタライフを著しく損なうものでもありません。 ここではオタクが恋をする前に脱オタの是非について、最適化について「細く長い恋愛」にする前提で申し上げたい。 [out […]