- 2018.06.14
- カイエンペッパー, ガラムマサラ, カルダモン, カレー, ギャバン, クミン, コリアンダー, スパイス, ターメリック, チリペッパー, レッドペッパー, 効果, 意味, 辛くない, 通販, 量, 香り
基本のスパイスさえあれば美味いカレーは作れる!! どもども!プロクオリティカレーを構築した重オタクリア充、とも提督であります! 実験段階のカレーのヴァージョンアップがひと段落ついたので、次の段階に進める前にまとめを作成することにしました。 次はローカライズ化実験での経済性向上に取 […]
- 2018.06.07
- カレー, コーヒー, スパイス, ドロドロ, なし, はちみつ, プロ, ミキサー, ミンチ, ルー, レシピ, ワイン, 一人暮らし, 作りすぎ, 作り置き, 使わない, 冷凍, 切り方, 原価, 家カレー, 小麦粉, 手作り, 時間, 本格的, 材料, 毎日, 水っぽい, 水の量, 玉ねぎ, 翌日, 肉, 自作, 薄い, 辛くする, 野菜, 量, 香辛料
カレーを研究する魂さえ通っていれば使う肉が業務用冷凍食肉でもいいよね? 一人暮らしの友・カレーをこよなく愛する料理男子。 重オタクリア充のとも提督です! ついに名店の味のカラクリを解き明かし、かなり近いクオリティのものを完成させるに至りました! 最初は家カレーで作ろうとし、次は無 […]
- 2017.03.04
- twitter, カレー, キャベツ, スパイス, ミキシング博士, 備忘録, 教育, 料理, 料理男子, 示談の条件, 食レポ
「カレーをスパイスから作りあげる」という積年の夢を果たした料理男子提督、重オタクリア充のとも提督です。 「スパイスからカレー」と聞くとハードルが高そうな感じがしますが全然そんなことはありません 乾いた原料をすりつぶすとかそういう工程でなくても、製粉されたスパイスで充分「スパイスカ […]
やっと引っ越し後の生活になれ始めてきました。重オタクプロブロガーのとも提督です(・ω・)ノ 今日も1週間を振り返るうんえーほーこくしちゃいます♪ではます概要から逝ってみましょー♪ すぽんさーどりんく もくじ ・もくじ がいよう! 構成比!! けんさく! がいぶ!! […]
- 2016.09.30
- 1年8か月, カレー, コスト, スパイス, プロ, プロクオリティ, まとめ, ルー, レシピ, 作り置き, 家カレー, 小麦粉, 本格的, 水の量, 経済性, 野菜
進化し続けたてーとくのカレー、まとめてみました。 どもども!鶏に命はかけてないけど、カレーのレシピにはそれなりにこだわりのある研究家系節約料理男子、重オタクリア充のとも提督です! カレー作りも割高感が否めない状態とは言え、プロクオリティのものを完成させることができました。 次の実 […]