TAG

プライムビデオ

プライムビデオを録画したいならSDで持ち運びなさい←結論

プライムビデオのヘビーユーザーなオタク男子、てーとくです。 プライムビデオはテレビと違って録画という作業そのものを本来は必要としません。 テレビと違ってぼくらの好きなタイミングで好きな作品を楽しめるのがウリですからね。 💿こんな人の為に書きました 録画して帰宅後に楽しみたい(この時点で解決済み) 録画してDVDみたいに持ち運ぶ運用を検討している 車のナビで視聴しようと思ってるがいい方法はないの? […]

プライムビデオのせいで容量がすぐ死ぬんだが何か対策ない?

実は通信容量不足で泣いたことのないWiMAX使いのオタク男子、てーとくです。 だって、「私の通信容量は1.5GB以下(月)です」から。 📝この記事はこんな読者様の為の記事っぽい! アニオタ過ぎて通信料がすぐ死ぬ その上、聖地旅も好きで余計に悩ましい アニオタでもパケ死しないテクを教えてほしい アニオタかつ旅好きでも死なない方法。 パケ死の経験談を前提に 予防線を張りまくって パケ死ゼロを実現 まさ […]

家族利用なら絶対プライムビデオ一択な理由

もし、プライムビデオを。 プライム会員の恩恵を家族で共有したら。 なんてことまで考えをめぐらすアニメオタク、てーとくです。 🏡こんなお悩みをお持ちの方の読者様の為に 夫婦・親子で住む場合、もっともお得な選択がわからない テレビみたいな窮屈な視聴スタイルはもう嫌だ 家族で見るべきはやはりテレビだろうか? 視聴環境も含めてわからんことだらけだ アニメもドラマも愉しみたい と、言うわけで最もエコノミーな […]

プライムビデオが500円/月より安いのに4K対応してる件

画質の良さより低遅延であることの方が重要なプライムビデオユーザー、てーとくです。 早い話、4K抜きでも充分にお得だと思って使っていますが、 PS2でゲームとしてた時代は画質にこだわってた人なので ゲームやってた時代の自分に語り掛けるつもりで4K対応について書いてみました。 💭この記事でわかること プライムビデオを4Kクオリティを見る方法 4kとは何ぞや?(4K=死刑と誤認してる人にもわかる) 4K […]

料金でプライムビデオを選ぶのは間違っているだろうか?【検証】

月に500円で最大の満足度を甘受するアニメオタク、てーとくです! テレビを含めた「映像系の娯楽」を選ぶ理由に料金を挙げる人は少なくないでしょう。 プライムビデオは費用面で最安ラインをひた走る意味でもオススメできます! この記事は「こんな人」向けです! VODで好きな作品を好きなタイミングで視聴したい だが、たくさんのサービスから何を選ぶべきか迷っている 出来るだけ安いところが良い 料金で圧倒的な安 […]

dアニメVSプライムビデオ~アニオタにとっての最適解~

社畜しながらセコセコとプライムビデオでアニメを視聴するオタク男子、てーとくです。 テレビを罷免したのでアニメ試聴に掛けるお金は月に500円以下(年間払い)。 リア充しながらやりくりしてるので、そこらへんの甘さはどうか目零し頂けると嬉しいです。 📹この記事はこんな人の為に用意しました! 貧乏社畜でリアルタイム視聴が辛くなってきた 録画用のHDDを気にする生活が辛い ぼっち・リア充・世帯持ちかは不問 […]

【大阪地震体験】地震のあった夜に日常系アニメと彼女の声が効く理由

地震の恐怖に震える夜で安眠を得るにはストレスに対する特効薬を準備するのがオススメ どもども!震度5を大阪北部地震で経験した京都住み、重オタクリア充のとも提督です。 大阪北部地震を経験して初めてヒトリノ夜を異様に心細く思う、という経験をしました。 しかもそのせいで眠りに落ちるのに手間取り、回復しかけた風邪がぶりかえすという惨事にまで見舞われました。 もっとも眠れたこと自体が当然ではないわけで、工夫し […]