TAG

レシピ

ダイエットスイーツと作り方~簡単な新定番~

おからクッキーと寒天だけじゃない!? ガチ痩せサロンでもアドバイザーを務めております!スイーツ男子でもあるてーとくです。 ダイエットの天敵に甘味とストレスがあります。 そう!イライラすると甘いものが食べたくなるが、我慢するとストレスがさらに加速という悪夢のコンボです。 従えば糖質、抗えばモチベが鬼のようにダウン。 そんな板挟み状態にあるダイエット中の人々に朗報です! 寒天のように膨大な待ち時間を必 […]

料理男子提督がソースを自作してみたらメーカーの偉大さがわかった話

ソースを作ってわかったこと。→確実に就活ネタに使えるしソースメーカーの人を泣かせる志望動機を書けそうな希ガス。 家事という場で知的探究心を発揮するのが大好き!ちょっとマッドな料理男子、重オタクリア充のとも提督です。 これまで、カレーやパスタソースなど煮込みに没頭してきたわけですが、ついにトチ狂ってウスターとか中濃ソースに手を出しました。 親や知人に話してみたところ、「なぜ作ったしwwww」言われま […]

【超本格】プロクオリティのカレーを家に召喚するレシピ

カレーを研究する魂さえ通っていれば使う肉が業務用冷凍食肉でもいいよね? 一人暮らしの友・カレーをこよなく愛する料理男子。 重オタクリア充のとも提督です! ついに名店の味のカラクリを解き明かし、かなり近いクオリティのものを完成させるに至りました! 最初は家カレーで作ろうとし、次は無水化。 スパイスカレーに移行してから細かく試行錯誤を重ねること幾星霜。 そうやって完成させたドロドロで本格的で、無水で、 […]

【理由と実例】トマトジュースがもたらす驚異の節約時短調理術

もっと早く知りたかった驚異の時短+コストカット術!トマトジュースを使うと言う発想!! どもども~!守銭奴系料理男子!重オタクリア重のとも提督です! トマトジュースはカレーやハヤシライスソース、ミートソース、など西洋系の煮込み料理の頼もしい味方であることを最近になって理解し、感動しました。 ではでは早速!トマトジュースがどのようにコスパがよく、時短に貢献するのか、についてご紹介いたします! [out […]

酒粕からかんたん甘酒!飲む点滴で夏も冬も満喫しよう!!

暑さ寒さが厳しいシーズンに頂きたいひと品 うなぎは実は冬の魚で甘酒って実は夏の飲み物だった。 なんていう雑学を拾う死てしまう料理男子、重オタクリア充のとも提督です。 冬はあったか。 夏はバテに効く飲み物「甘酒」のレシピと有能さをご紹介です! [outline] [su_box title=”合わせて読みたい” style=”soft” box_col […]

【気分は甘兎庵】自作率100%の和スイーツを実現!自作あんこのレシピ

気分は甘兎庵。あ、夕飯に作るナポリタンを「夕焼けの糸」とかいってしまわぬようにw ケーキだけでなく和のスイーツまで作る料理男子、重オタクリア充のとも提督です。 【甘兎庵メニューの自作再現プラン】 コストを考えると雪原の赤宝石と千夜月、海に映る月と星々やなー( ´ ▽ ` )ノ 煌めく三宝珠と黒曜抱く桜花は春に食べたいし、他はフルーツにかかるコストがどうしてもかさばるからな(^◇^;)https:/ […]

黒豆も超速で!?無水鍋で作るおせち料理

添加物?正月価格?あ、ありえない・・・(((;゚Д゚))) おせちもつくれる料理男子、てーとくです! さて、お正月と言えば大きな出費が2つほどありますね。 お年玉とおせち料理という2つの大型出費が。 おせち料理は高いだけでなく、添加物とか気にするぼくみたいな人だと不安要素のカタマリでもあるわけです。 そこで、調理時間を破壊的に減らす道具の威力を見てもらいながらおどろきのおせち節約術を紹介します。 […]

【2017年に回収】てーとくの2016年・Xmasディナー作戦

ここが女子力の見せ所!クリスマスディナー!!! 2016年には作れなかったけど、翌年である今回のリライト前日に伏線を回収した重オタク料理男子とも提督です。 クリスマスディナーが作りというのは実のところとても実用的なクリスマスの過ごし方なのではないでしょうか? 献立を考え、一食入魂!! 普段は節約のことばかり考えてる人でもこの日くらいはちょっとくらい贅沢をしてもバチ当たらないのではないかと思う次第で […]

【女子力フルバースト!!】胃袋を鷲(わし)づかみにするクリスマスレシピ!!

クリスマスの足音が近づき、女子力を持て余して創作意欲に燃える重オタクプロブロガーのとも提督です(^^) 今回は永久保存版!!クリスマスメニューの備忘録を作ります!! クリスマスの定番!!ビュッシュ・ド・ノエル すっげー雑に(←おいぃぃぃぃぃっwwww)このフランス語を和訳すると「切り株のケーキ」という意味になります。 レシピ ロール生地の端っこ3~4cm位のところを切り落とす ホイップクリームにコ […]

【勤務先に】時短料理術=最強説【依存しない朝食】

こんにちは!社畜やりながら時短節約術でしっかり朝食とってる重オタクブロガー・とも提督です(・ω・)ノ 読者のみなさんは、朝食、ちゃんと摂りましたか? 今回は、無料朝食制度のある会社のメリットとデメリットについて書いていきます。 すぽんさーどりんく 伊藤忠の朝食支給 実際に効果を上げてるんですね!!これが!!! 電通さんのような旧態依然スタイルでは為し得なかった実績です。 伊藤忠が夜8時以降の残業禁 […]