タグ:大人

1/14ページ

ぼっちと引き換えにめんどくさい友達を削除祭りしていい理由

ぼくは友達が少ない→悩まなくていい(真顔) [outline] 普通や常識と共に友達も刷新 陰キャ時代の友達削除祭りした25歳 学校時代の友達ほど扱いが面倒になる存在はない。 特に、自分が陰キャ出身だったら尚のこと。 過去のぼくと一緒で、自信と発想力、視野に乏しく、常識に盲従する […]

怒鳴るという暴力とそれが許される日本についてカタロン

無用な怒鳴り、怒鳴られ事案は全力で避けろ。これが大人の振舞いだ。 どもども~!メンタルの強さに定評がある重オタクリア充のとも提督です! ゲームで激おこしてる外国人に匹敵するような狂い方をした人間が弊社にクレーム電話を入れてきて、不運にもそれを取ってしまいました。 災難でしたがいろ […]

量産型女子に対して男子が気に入らないと思っている3つの特徴

量産型?読み飛ばし読み飛ばし、と。 量産型女子という存在ってぼくの中では人間というよりはアンドロイドという扱いなんですよね。 みんな「ネズミの国」へ行きたい言うし、言ったら炒ったで対策出来てない自分が悪いのに文句言いだすし。 男子としては厄介な存在であることは確かです。 選ばれた […]

イクメンが「義務」になるなら子育てしなくていい3つの理由

イクメンは義務じゃないですよ! 子供を育てる。 それは大変な労苦と手間を必要とするものであり、社畜との相性は最悪。 いくら世間で「イクメン」をトレンドにしたところでイクメンになり切れる日本男児は決して多くなく、「働き方改革」はイクメンではなく「フラリーマンを量産」しています。 一 […]

間違った使い方が染みつきすぎて間違いに気づきにくい日常語3選

いい大人も「しょっちゅう間違う」間違いだらけの日常語 108画の漢字が書ける煩悩まみれな健全男子、重オタクリア充のとも提督です。 今回も国語の時間っぽい記事を久々に書いちゃうのですが、扱うのは「日常語」なので極めて平凡な言葉です。 108画もあるような漢字を使う言葉ではありません […]

2017年のクリスマスはキャッシュレスと500円でキメろ☆

2017年のクリスマスは500円でプレゼントやパーティーゲームを調達できる! いつも書いてるマクド関連の記事はネタだけで終わってしまうのですが今回は違います。 少なくとも17年11月末までは実用性に富んだ記事になりますからね。 羞恥心のために手をこまねいていたらあっという間にサー […]

イケハヤさんを屈服させる方法を真面目に考えてみた

屈服は必要じゃないけど需要だけはありそうだから書いてみた アンチ。 それは団結して対象の屈服を目論む存在で、目的達成のためならあらゆる手を尽くすのだが、毎度計画が失敗してしまう悲しい人たち。 仮に目的を達成されたとしても、自ら不満のタネを拾い集めに行くため喜びは少なく「無駄に忙し […]

【知っておきたい】徹夜・睡眠不足がもたらす睡眠負債がもたらす恐怖

阿佐田!(朝だ)哲也(徹夜)だ!!←ダメ、ゼッタイ。 人生の1/3は睡眠時間であります。 けれど、それを削り取ることがほんとうにいい人生を送るのに必要なのでしょうか。 睡眠負債を溜めこむことをを必要とする環境に居残ることはぼくらの人生に取って本当に必要なんでしょうか? [outl […]

Amazonでウチから売れた珍しいものたち【2017年10月】

珍品特集も3回目を迎えました。 3話切りにならないよう、拡充や記事に付帯したPRサービスなんかもやりたいですね。 欲しく無いものなどを送りつける時など、送り状にTwitterの@以降をつけてもらって送っていただければフォローもします。 「このブログの珍しいもの特集を見て」後からコ […]

1 14