【日本人】受け身すぎてロクに告白できない男を卒業するには?
受け身すぎるその姿勢ってさ、普段から頭を使ってないだけでそうなってんだよ。気づけ。 日本人は受け身になるべくしてなっている論者、重オタクリア充のとも提督です。 こんな滑り出しで記事を書いてますが、ぼく自身はまだまだ草食な方だと思ってますよ? 経験人数も1人しかいませんしw 日本人 […]
受け身すぎるその姿勢ってさ、普段から頭を使ってないだけでそうなってんだよ。気づけ。 日本人は受け身になるべくしてなっている論者、重オタクリア充のとも提督です。 こんな滑り出しで記事を書いてますが、ぼく自身はまだまだ草食な方だと思ってますよ? 経験人数も1人しかいませんしw 日本人 […]
日本男児なら恋愛下手すぎて当然 どもども~!勝率8%のバグゲーを制してもうすぐ4年を迎える重オタクリア充、とも提督です。 さて、「自分、恋愛下手すぎ」ということについて深刻にお悩みの日本人男性は多い。 ここに来た諸兄は多分、そんな思いを胸に検索窓に言葉を打ち込んでここにたどり着い […]
多くの人にとって自信家が鼻持ちならないのはなぜ? 自信家と言うのは言動が鼻につくし、見ていて腹の立つ人種かもしれません。 慇懃無礼で年上を敬わず、能力の高さをタテに他人を小ばかにする振る舞いが一般人からは腹立たしく見えるようです。 「なぜ、このような形で一般人の感情を逆なでするこ […]
「同僚に裏切られた」「兄弟に騙された」 それを過度に嘆き、被害者を過度に擁護する人たちは実に多い。 実情は被害者にもしっかり落ち度があるし、同情もらったら気をよくしてまた同じ手口に引っかかるあたりいかに同情が無意味であるかが伺えますね。 それを言うとよく「非情だ」とか「冷血漢」な […]
「ただの友達に会いたい」感情が理解できない。 人に積極的に会いに行くことがいいことでひきこもることは悪だと言う風潮があります。 それでも、自分磨きにとってプラスである限り孤独を肯定し、鍛練の進捗を邪魔する限り人と会うことをマイナスと断じて否定するのがぼくのism。 「人と会う」な […]
優れた者だけが生き残る。恋愛市場で敗けた三十路童貞が生き残れるとでも? 惰弱なものが無駄に生き残って世の中を混乱させた例は人類史上、古今東西はいて捨てるほど転がっています。 この世は人が弱者であることを許そうが、天は人が惰弱であることを決して許しはしないのです。 障がい者が災害で […]
人間だって動物だ。けものだ。 バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク重オタクブロガーのとも提督です! なぜ喪男が喪男にとどまっているのか。 金?容姿?それだけではないんです。 そもそも例外が必ずいるのにどうしてその例外になろうとしないのか […]
しょせんこの世は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死ぬ。 これは自然の絶対的な摂理です。 生まれも学歴も関係なく、「自分の頭で考えられるかどうか」。 そこにこそ人として生きる上での浮沈が決します。 この世はしょせん弱肉強食。 弱い肉になった人間の論理などに耳を貸さず勝つことを考える […]
ダージリン:「偉大な人間は人が褒めても批判しても動じない。 いつも良心の声を聴いている」 オレンジペコ:フランスの政治家、ナポレオン・ボナパルトですね。 ↑この記事を読むのにオススメのBGMとしてThe British Grenadiersを推すけどWotでは思いっきりドイツ駆逐 […]
用済みになったら用済みと伝えるのもやさしさ バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク、重オタクブロガーのとも提督です(・ω・)ノ 非情だったり残酷だったりキツい言葉というものはいつだって耳がいたいものですね。 それでも必要とされる場面がくる […]