- 2018.08.18
- お酒, カクテル言葉, キューバ, ジュース, シロップ, とは, なし, ノンアルコール, バカルディ, パクチー, ミント, モヒート, ライム, ラム, 作り方, 味, 季節, 家, 料理, 材料, 棒, 流行, 炭酸, 砂糖なし, 美味しい, 道具
一度飲んだら病み付きに!?夏のカラダがモヒートを欲するように!! 今や元カノのカラダを忘れ、ミントとスピリッツの虜。 元リア重オタのとも提督です! 一度、手を出したら最後。 苦手属性がない限り、ソレなしでは夏を過ごせなくなるカクテルを紹介します。 ノンアル版もあるのでお子様まで楽 […]
- 2018.06.15
- ジョーク, ビーフシチュー, ブラック, プロポーズ, めぞん一刻, 光熱費, 味噌汁, 地雷, 定番, 家事, 料理, 料理男子, 朝, 毎朝, 親子丼
毎朝、味噌汁作ってくれ?いいぜ、作ってやるよ。 ただし味噌汁じゃねェ。ハンバーグだァ。キサマを材料にして作ってやんよ!! おはようございます!(この記事は早朝にうpしました)朝からデスメタルの秀逸な歌詞が思い浮かびそうな料理男子、重オタクリア充のとも提督です。 歌詞作成はやったこ […]
- 2018.06.09
- オーガニック, ソース, トマト, なぜ, レシピ, 一人暮らし, 光熱費, 料理, 料理男子, 煮込み, 知的探究心, 自作
ソースを作ってわかったこと。→確実に就活ネタに使えるしソースメーカーの人を泣かせる志望動機を書けそうな希ガス。 家事という場で知的探究心を発揮するのが大好き!ちょっとマッドな料理男子、重オタクリア充のとも提督です。 これまで、カレーやパスタソースなど煮込みに没頭してきたわけですが […]
もっと早く知りたかった驚異の時短+コストカット術!トマトジュースを使うと言う発想!! どもども~!守銭奴系料理男子!重オタクリア重のとも提督です! トマトジュースはカレーやハヤシライスソース、ミートソース、など西洋系の煮込み料理の頼もしい味方であることを最近になって理解し、感動し […]
- 2018.04.25
- 2人きり, JK, いい女, いい男, ターゲット, ディレクトリ, デュエルディスク, ドキドキルックス, ブサイク, マッチングアプリ, レア, 戦術, 料理, 決闘者, 滅びのバーストストリーム, 確実, 計算, 設備, 遊戯王, 陰キャ, 高校
こんなブサイク(サムネ)が「いい女」になれた!?・・・と聞いたら驚きますか? 適当作画で高校の頃に付き合ってた彼女を表現していきなり放送事故を意図的にひき起した重オタクリア充のともてーとくです。 ぼく自身、どちらかと言えばわかりやすい美人よりは穴場物件の方が好きなクチなのですが、 […]
- 2018.04.18
- 3品, おかず, ギルティ, 仕事, 光熱費, 合理, 家計, 料理, 料理男子, 消毒, 管理, 節約, 調理
毎日おかず三品作れとかいうネゴトは寝てからほざけ [outline] キサマ、料理ナメてんのか? 500円惣菜とカーチャンに依存してきたバカが偉そうに吠えるな! とあるYahooニュースの記事で無茶な要求をパートナーに課しているギルティな野郎の話を書いた記事を見つけました。 節約 […]
- 2018.03.20
- グルメ, ゴミ屋敷, スキル, 世間, 人生, 家事, 掃除, 料理, 料理男子, 洗濯, 清潔, 満足, 環境, 自由度, 趣味, 食い意地
家事スキルを世間が言うとおりに放棄するなんて・・・アンタ馬鹿ァ!? 出来ないことによって被る打撃の大きさの割に「家事ができる」ことに対する世間の評価は低すぎますね。 家事を趣味化してしまうことほどお手軽にコスパよく人生の質を上げる方法もそうはないといち料理男子・女子力男子として断 […]
- 2017.12.30
- 10秒メシ, 1食, オトコ, カレー, コスパ, サラリーマン, ドン引き, ド腐れゲロ豚, ビッチ, ペヤング, ペヤング丼, もやし, ライス, ランチ, 冒涜, 女子, 料理, 料理男子, 栄養, 極悪, 極貧, 男, 節約, 職場, 脳みそ, 雌豚
オフィスに持ってきたら女子がドン引きする貧乏飯とは? ネットサーフィンしてたら料理男子としては見過ごせない記事を発見しました。 職場に自炊飯を持ち込む男子の中で「ひと際」異彩を放つものがあると言うので興味本位で読んでみたんです。 そんなわけで当該記事に掲載されていた料理をいち料理 […]
- 2017.11.10
- JR東海, スーパー, ネット, 光熱費, 冷凍庫, 削減, 大量, 手間, 料理, 時短, 男子, 管理, 節約, 野菜, 食材, 食費
JR東海型料理男子はこうやって合理的に野菜を管理する ある動画で最もつまらない鉄道会社と揶揄(賞賛)されたJR東海。 その特徴に新幹線含む特急車両のシンプル化と効率重視、ビジネスライクという特徴が挙げられます。 シンプルかつビジネスライクな料理男子の野菜運用テクを紹介しましょう。 […]
お店クオリティはまぜそばなら・・・十分に再現できる・・・だとッ!? 京都の麺ジャンキーでもある重オタクリア充、とも提督です。 今回はの麺活は麺の食レポではなく、まぜそばの自作レシピの紹介です。 もし、「まぜそばであれば」自作でもかなりお店に近いクオリティで作ることができると聞いた […]