- 2017.11.16
- 8ビット, エンペラー, お金, バカ, ポンコツ, 万能説, 合理主義, 大企業勤務, 時代遅れ, 東芝, 消費, 無産階級, 結婚生活, 考える力, 重オタクビジネス論, 量産型
大企業勤務だから大丈夫?とか考える量産型の脳みそは8ビット以下なんだろうか 8ビットと言えばファミリーコンピュータのCPUの処理能力ですが、量産型の人間ってこれくらいしか頭を使えてないんじゃないかと思うんです。 どんだけスペックあるかよりそのスペックを「どれだけ使えるか」が人間の […]
ヒトがディストピアと化した都市で暮らす意味はもうない。 さらなる生活合理化のために田舎に引っ越したいリア充オタク、とも提督です 昨年12月の「ブログ×発信力」から仲良くさせて頂いているプロのマスオなりじょしさん(@narijoshi0125)の記事を参考に2本書いた金臭い記事たち […]
- 2017.09.06
- Fラン, シンクロ率310%, マーケティング, マネタイズ, 人生, 学歴, 教育, 教育困難, 消費, 災い転じて福となす, 社会, 経済活動, 非日常
災い転じて福と為せ!! バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク重オタクブロガーのとも提督です! 【スタート】今すぐブログかYoutubeを始めろ!今すぐにだ! 社会人はマンネリの塊だ。非日常を馳走してやるとどうなると思う・・・? 社会人に […]
- 2016.11.05
- お金, センス, 体験, 投資, 教育, 時は金なり, 時間, 浪費, 消費, 経験, 養育方針
こんにちは!パソコンを安く買う方法やロングドライブ旅のノウハウを最近よく紹介している重オタクブロガーのともです! さて、安く買うにしてもお金はやはり必要です。意外と使うのには知恵が必要です。さらに言えば時間の使いかたもまたそうです。 今回のテーマは「お金と時間と経験」です。 この […]