サラリーマン界の「厳しい」とプロの「厳しい」は違う
理不尽に耐えることを「厳しさ」として崇めることに何の意味があるんだ? バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク重オタクブロガーのとも提督です! 長きにわたってぼくら人類は自分の仕事か相手の仕事かどちらが厳しいかについて不毛かつ大いなる議論を繰り広げてきました。 この議論に一応の答えを用意してみましたのでどうぞご査収くださいませ。 [su_box title= […]
理不尽に耐えることを「厳しさ」として崇めることに何の意味があるんだ? バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク重オタクブロガーのとも提督です! 長きにわたってぼくら人類は自分の仕事か相手の仕事かどちらが厳しいかについて不毛かつ大いなる議論を繰り広げてきました。 この議論に一応の答えを用意してみましたのでどうぞご査収くださいませ。 [su_box title= […]
見栄を張れないことが恥ではない。無駄の放置こそが恥なのだ。 バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク、重オタクブロガーのとも提督です(・ω・)ノ ホテルのアメニティを持ち帰る男はダサいって、世間の人は言います。 確かに、闇雲に持ち帰ろうとするのは感心しません。 ものが無駄に増えるし、スペースという資源を無駄遣いする元凶です。 しかし、未知との遭遇をし、使える […]
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄、無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄……….. バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク、重オタクブロガーのとも提督です! 古い時代のオワコン野郎どもが「消費は美徳」、「飲む・打つ・買う」などといった言葉で男が欲するべきものや男が持つべき志向、価値観についていろいろ提示してきましたが、この記事で・・・全てを「ムダ」だと否定し、新 […]
誰が何のためにナンボ金を出しているか。 それがモリカケで最も論ぜられるべき問題だ。 どもども~!守銭奴として節約に関する記事もそれなりに書いてる重オタクリア充のとも提督です。 モリカケ問題にウンザリしてきたのでモリカケ問題の何が一番悪いのか、という点についていち守銭奴という視点で3000文字強で主張してみることにしました。 真の税金泥棒とか穀つぶしは誰なのか?というカタチで。 ※この記事は2018 […]
日本社会ってどうなのよ?と思う重オタクブロガー・ともです。 正直な話、無駄だらけだと感じませんか? [su_button url=”http://t-fleet.jp/2016/12/29/kijily” style=”stroked” background=”#f7a2f1″ color=”#ffffffR […]
ダージリン:「偉大な人間は人が褒めても批判しても動じない。 いつも良心の声を聴いている」 オレンジペコ:フランスの政治家、ナポレオン・ボナパルトですね。 ↑この記事を読むのにオススメのBGMとしてThe British Grenadiersを推すけどWotでは思いっきりドイツ駆逐戦車使いな重オタクプロブロガーのとも提督ですw プラッツ 1/35 ガールズ&パ […]
ゆとり世代真っ盛り男子!重オタクプロブロガーのとも提督です(^^♪ 今回はゆとり世代を迫害するオジサン世代が・・・的なニュース記事を見たのでゆとり世代の美点を並べて、オジサン世代の目に留まって迫害が少しでも減る一助になればいいな、と思って書いてみることにしました(・ω・)ノ もくじ ・もくじ ・他人の肺と鼻にやさしいよ♪ ・パチンコで浪費しないお! ・男子に生活力がある! ・おわりに すぽんさーど […]
まだ昭和文化で消耗してるの? 昭和の遺物とはなんでしょう。 受験戦争に電話、労働万能説などいろんなものがあるでしょう。 昭和の遺物という表現を使ったように旧来のやり方にしがみつくために発生する無駄は技術が日進月歩で進歩するのに比例してどんどん大きくなっています。 その無駄を回避するためのまとめを作りました。 どうぞご笑納くださいまし。 [outline] [su_box title=” […]
クリスマスに散財を強いられるのはリア充男の義務なのか? 3年目のクリスマスを彼女と迎えることができた節約家料理男子にして重オタクリア充のとも提督です。 さて、世の中には「プレゼント・遠出・高価な食事」を男が供出すべきと考える女性が多数いるようですが、コスパについて彼女らがどれほど考えられているかは甚だ疑問を感じますね。 もし、今ぼっちを満喫してる男子諸君も明日にはリア充になる身かもしれません。 そ […]
下戸なくせにいい酒を欲しがる重オタクプロブロガーのともです! だって料理男子だもんw 今回のテーマは「飲み」です。 ぼくから何らかの仕事を取るために接待すると仮定して飲み会を持ち出されても全く靡かないでしょう。 なぜならオレは下戸だから♪ 重オタクブロガー流・飲み会論、展開します!! すぽんさーどりんく 癒しのカウンターテナー! もくじ ・もくじ ・ぼくは歴戦の電通マンにひとこと申したい ・戦術は […]