TAG

生き方

昭和で歪んだ「真っ当」の意味

真っ当に生きてますか? [outline] すぽんさーどりんく   真っ当な とは? 形容詞:地に足の着いた・安定した・現実的な ザックリ言えば「リアリスト」を現す形容詞です。 常識に思考を委ねた思考停止人間全てがまず達成できない様ですね。 「地に足の着いた/安定した/現実的な」 日本の大衆が使うと漠然とした言葉になってしまう語が雁首並べている。 なぜなら、昭和と平成以降の現実は別物だか […]

【悲報】日本円の保有量で男を値踏みする時代は1998年に終わっている

歴史と義務教育に学べ。基本に立ち返れ。 バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク重オタクブロガーのとも提督です! 祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響き有り 沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理を現す 義務教育を修了してる人なら誰だって知ってる「平家物語」の一節ですね。 権勢の頂を極めた藤原氏。そして、平家にとってもその望月は永遠ではなかったのだということを現しています […]

リスペクト飢餓時代~なぜ老害は「お前」呼ばわりするのか?~

リスペクトに飢える・・・!? バリピでもなく喪男でもなく、会いたくて震えるでもなくコミュ障でもないリア充オタク、重オタクブロガーのとも提督です(・ω・)ノ 年功序列を楯に、まるで中学や高校みたいなノリを職場やら仕事の場に持ちだす・・・に、留まらずプライベートでも・・・という痴れ者が多すぎじゃないですか? 他人のこといちいちお前呼ばわりしてる人って一体どんな神経してモノを言っているのでしょうか? [ […]

生きていても死んでいても惨めなだけの人生で満足か?オレは嫌だね。

人生はワンチャンス セカンドチャンスをリアルで経験したからこそ、言えることがコレ↑ 例外なんて死ぬスレスレで引き寄せなければぜーーーーーったいに引き寄せられないし、それ以外の方法で引き寄せたものはすぐ絶対にダメになるものだと、ここに断言できるだけの論拠を紹介していきます! [outline] [su_box title=”あわせてよみたい” style=”sof […]

レッテル貼りとかダサいしwwwwww

こんにちは!ゆとり世代の重オタクブロガー、とも提督です。 オレはレッテル貼りする人間はクズだと思ってますw 今回はこんな記事を見つけた。 そして、比較対象としてこのような記事にも目を向けてみました。 片方は暴走老人、片方はゆとり世代について書かれた記事。昨日のTwitterトレンドに上がった日経さんの記事ほどはdisってない。 鬱の時代と躁の時代 まず、オレらゆとり世代の生まれた時代は、バブル崩壊 […]

【また近鉄さんか・・・】59歳無職、人生の暇つぶしにキセル乗車をする

暇と捉えるか、社会的孤立と捉えるか。「生活保護受け暇 時間つぶしに…」7年間のキセル乗車 容疑で59歳無職男を逮捕 大阪府警(産経新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/wYkJTd5IHV #Yahooニュース — 工藤啓 (@sodateage_kudo) 2016年9月23日 こんにちは!また近鉄で事件です(^_^;) 近鉄さん大丈夫かな・・・と心配になります […]

俺式自殺典範

死にたい願望はなくなったけど、手にあまるので思いついた自殺の作法を活かしてみたいな、と思い立った重オタクブロガーのとも提督です。 世の中には迷惑な自殺が多すぎるんですよね( ´ ▽ ` )ノ 特に新小岩とか使う鉄道自殺者。 警察の方の苦労や運転士のトラウマとか電車止まったことでたくさんの他の乗客が被害を被るワケです。 遺族に出させる金はせめて密葬代くらいにしませんか? 無知ゆえに仕方ないかもですが […]